表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

言を紡ぐ僕と彼女。

作者: 桜峰アイ

彼女はいつもの特等席に居た。


風に靡く糸のような黒髪を、

僕のような凡人には

それに見合う言葉を見つけられない。


「凪川くん。」


彼女が文庫本を手に僕に微笑みかける。


いつも通り可憐な彼女と

いつも以上に鼓動の早い僕。


「何してるの?」

「え、」

「はやく座ればいいのに。」

「ああ、」

「この本、なかなか面白いよ。」


彼女の隣。これは僕の特等席だ。

…と、まだ公言できる自信は無い。


「あの…さ。」

「何?」

「僕も書いてみたんだ。」


そう言って、

ぐしゃぐしゃのルーズリーフを差し出す。


「え、凪川くんの処女作?」

「まあ、そうなるか。」

「ウソ、僕は書かないって言ってたのに。」

「気分だよ、なんとなく。」

「読んでもいい?」

「うん。」


彼女が耳朶を触る癖は、

集中しているときのものだ。


あの彼女が、こんな僕の紡いだ物語に。


「―僕の特等席が君の隣であるように、

 君もそうだって思っていてもいいかい?」


ラストの、主人公のセリフを

彼女が小さく読み上げる。


僕の心臓はこれでもか、と

喧しくなって止まらない。


「すごくストレートで、良いと思う!

 …ちょっとクサいけど。」

「そう、かな?」

「うん。 でも、それが良い!

 すごく素敵だったよ。」


そう言って彼女は、

僕にそれを返して笑った。


「また書いてみてよ。」


席を立とうとする彼女の腕を

この日初めて僕は掴んだ。


「どうしたの?」


彼女は不思議そうに言った。


「…また、書くよ。

 今度こそ、藍田さんに伝わるように。」


そのあとも"解せぬ"顔をしている彼女に、


「そのうちわかるよ。」


と、僕は図書室を後にした。







読書の秋ですね。


私は勉強そっちのけで

本を読んでます(笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 初々しい恋愛の情景が浮かんでいました。二人の今後はどうなるんですかね?気になるところです。
[良い点]  女性は気づいているのか、鈍感を装っているのか。男性にとっては気が気でないです。 [一言] 本人に直接伝えられるといいですね。
2015/10/28 07:30 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ