表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/86

初戦闘

 ゴブリンがいた。RPGゲームやラノベなどに出てくるゴブリンにそっくりな奴だ。


 だが、ここで油断するな俺……。

 もしかしたら、2次元みたいに雑魚キャラじゃなく、ラスボス並の強さかもしれない。

 相手のことをよく観察してから戦うなり、逃げるなりの判断をするんだ。


 まずは、武器から確認していこう。

 手に持っているのは、木の棍棒のようなものと何かの肉か?

 服はボロボロで腰に巻いているだけだがそれももう、いつとれるか分からない状態だな。


 はっきり言って貧相だ。

 まだ、ステータスを確認していないから断言出来ないが、とても強そうには見えない。


(鑑定!)


――――――――――

種族:ゴブリン


レベル:5


スキル:『スタミナ回復速度Lv2』『気配感知Lv2』

――――――――――


 やはり、ゴブリンだった。


 ふむ、レベルは俺より上だな。ただ、能力は分かったが具体的な力が分からないな。


 だけど、危険な感じはしない。俺の持ってないスキルもあるし、『模倣(コピー)』も試してみたいし使って見るか。


「ガウッ(模倣(コピー))!」


《スキル『模倣(コピー)』の能力により、スキル『スタミナ回復速度』『気配感知』を獲得しました。》


 俺の声を威嚇と勘違いしたのか、一番前のゴブリンが一歩後ろにさがった。


 よしっ、成功したみたいだな。一応確認しておくか。


(鑑定!)


――――――――――

種族:ベビードラゴン


レベル:1


スキル:『鑑定Lv1』『模倣Lv1』『スタミナ回復速度Lv1』『気配感知Lv1』


称号:『勇者』

――――――――――


 コピーしたスキルのレベルは1になるのか。コピーして即実戦投入とはいかないな。……ふむ。ぼんやりとだが、ゴブリンの存在感が少し増した感じがする。


 よし、やれることもやったし戦うか。逃げるのも手だが……大丈夫だろう。俺はドラゴンで相手はゴブリン。負ける訳がない……筈だ。多分。


 俺は足を強く踏み込む。すると、次の瞬間にはゴブリンが背後にいた。


 あれ?さっきまでも走ってたけど、こんなに速くなかった気がするが……。


「グガッ?」


 背後のゴブリンは首を振ってキョロキョロと周りを見ている。どうやら俺のことを見失ったようだ。


 俺はそのまま、ゴブリンの頭目掛けて爪を思い切り振り降ろす。爪は難なく頭にくいこみ、そのまま切り裂くように思われたが――中身を散らしながら弾け飛んだ。


 うわぁ、グロ。これはモザイクがないと見せられないわ……。


―――――

―――


 あの後、周りに他のゴブリンはいなかった。探す過程で新たにいくつかの事が分かった。第一に、どうやら俺は「戦闘」と思ったら身体能力上がるらしい。


 近くにいた鹿で試したことなので、確かだ。「狩り」と思っても特に変化はなかったが、鹿を敵として認識した瞬間に身体に力がみなぎってきた。そしてもう一つ。人間だった頃よりも倫理観が大分緩い。具体的には生物――特に哺乳類なんかを簡単に殺すようになった。


 最初の相手がゴブリン一体でよかった。前世との違いを知れたのは大分デカい。……よし。想定外のことが起こったけど、探索を始めるか。……ふむ、こっちから調べていこう。


 俺はゴブリンの来た方角の反対に進むことにした。しばらく歩いて見たが、変わらず景色は木ばかりだ。


 ……ん、前方に複数の気配を感じる。正確な数は分からないが、少なくとも40以上はあるな。


 しばらく気配を観察していると、こちらに5つ他より大きな気配が近づいてきた。


(やばい、バレたか?)


 うーん、どうしよう。ひとまず、こいつらの種族だけでも把握しておきたい。だけどこの気配、さっきのゴブリンと似てるんだよなぁ。恐らくはゴブリン系統の魔物だと思う。


 既に5つの気配は近くまで迫って来ていた。5m……4m……3m……気配の正体が完全に姿を現す。予想通り、ゴブリンだったが、さっきのよりも体格が良いし、着ているものも服っぽくなっている。


(鑑定!)


――――――――――

種族:ホブゴブリン


レベル:4


スキル:『スタミナ回復速度Lv5』『気配感知Lv4』

――――――――――

種族:ホブゴブリン


レベル:5


スキル:『スタミナ回復速度Lv5』『気配感知Lv5』

――――――――――

種族:ホブゴブリン


レベル:4


スキル:『スタミナ回復速度Lv5』『気配感知Lv4』

――――――――――

種族:ゴブリンシャーマン


レベル:3


スキル:『スタミナ回復速度Lv5』『気配感知Lv5』『魔力感知Lv2』『魔力操作Lv1』『火魔法Lv2』

――――――――――


種族:ゴブリンリーダー


レベル:8


スキル:『スタミナ回復速度Lv6』『気配感知Lv5』『魔力感知Lv3』『魔力操作Lv2』『身体強化魔法Lv1』


称号:『村を率いる者』

――――――――――


《スキル『鑑定』の熟練度が一定に達しました。スキル『鑑定』のレベルが上がります》


 わっ、びっくりした。また聞こえてきたなあの声。……ん?ていうか今なんて言ってた?鑑定のレベルが上がったって言ってなかったか?


(鑑定!)


――――――――――

種族:ベビードラゴン


Lv:1


スキル:『鑑定Lv2』『模倣(コピー)Lv1』『スタミナ回復速度Lv1』『気配感知Lv1』


HP:青〇

MP:黄△

SP:青〇


称号:『勇者』

――――――――――


 HP、MP、SPが追加されてるな。前者2つはゲームと同じだと思うが……SPてのは何なんだ?


『SP』

 スタミナポイント。肉体的な体力を表している。


 へぇー、としか言えないな。青〇てなんやねん。丸を青く塗っただけじゃん。まぁ、HPやMPの残りがある程度分かるようになっただけでも良いか。


 まだ相手のスキルで見たことないやつがあるな。『魔力感知』と『魔力操作』、『火魔法』と『身体強化魔法』だ。能力はなんなんだ?


『魔力感知』

 空気中の魔力を感じることができる。レベルによって精度が異なる。魔法を使うのに必要。


『魔力操作』

 魔力を動かすことができる。レベルによって精度が異なる。魔法を使うのに必要。


『火魔法』

 火属性の魔法を使うことができる。レベルによって使える魔法が異なる。


『身体強化魔法』

 身体能力を強化することができる。レベルによって最大強化が異なる。


 うん、全部実用的だな。コピーしておくか。


模倣(コピー)!)


《スキル『模倣(コピー)』の能力により、スキル『魔力感知』『魔力操作』『火魔法』『身体強化魔法』を獲得しました。》


 よしっ、成功したな。後で実験してみるか。ん……?あ〜、確かに周りから何か感じるな。ん〜、例えるなら温い水の中にいる感じかな?……違和感がすごいな。もうコイツらでできることは残ってないだろうし――殺るか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ