表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/36

喰われる前に喰え(3/3)

「動け」


その声は、僕の背後からだった。

少し低くて静かな声。なのに、心臓を叩かれたみたいに全身が震えた。


ゆっくりと振り返ると、そこには一人の少年が立っていた。

制服の襟をきっちり留めて、冷たい目でこちらを見ている。


「……誰?」


「誰かは関係ない。お前は、もう“こっち側”だろ」


僕は答えられなかった。

けれどその少年は、僕の隣を通り抜け、怪異に向かって足を踏み出す。


「封じるか、喰うか。お前はもう選んだ。なら――」


少年が懐から取り出したのは、ぼろぼろの御札のような紙片。

それを空中に放ると、黒い霧が周囲に渦巻いた。


怪異の影が霧に引きずり込まれ、悲鳴のようなノイズを発して消えていく。


僕はその場に崩れ落ちた。息ができなかった。手が震えていた。


「……なんだよ、今の……」


少年は僕の前に立ち、目を細める。


「お前が最初に喰ったやつ。あれは、開門に必要な“印”だった」


「印……?」


「そして、天城晃の中にはもう“三つ目”がある。奴が覚醒する前に、止める必要がある」


天城――?

あいつが何か、関係している……?


理解できないまま、僕は問う。


「お前……誰なんだよ」


少年は、ほんのわずかに口角を上げて、言った。


「――久野瀬(くのせ)(さく)

  そして、お前と同じ“接触者”だ。

  ようこそ――こっち側へ。」












第1話、ご覧いただきありがとうございます。

基本的に1話を3分割し、18時、20時、22時にわけて投稿していきます。


普通の少年が“異常”に触れたとき、

その異常を取り込むことで自分自身が歪んでいく――

それは強くなることでもあり、壊れていくことでもあります。

次回、第2話「継がれし記憶」、

突如現れた少年、久野瀬朔の正体に迫ります。


どうか、最後までお付き合いください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ