表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/36

異界迷宮(1/3)

僕たちはついに異界へ踏み込んだ。

そこは、恐怖と記憶と孤独が渦巻く迷宮だった。


天城晃を取り戻すために、僕らは自身の内側に潜む弱さと向き合う。

これはもう、逃げるわけにはいかない戦いだ。

天城が姿を消してから三日目の夜、僕たちはついにその場所に立った。


古い神社の裏手に広がる雑木林。その中央に朽ちかけた鳥居がある。


「ここが、“異界への入口”だ」


朔は、記憶の継承を通じてこの場所を割り出したらしい。

普段はほとんど動揺を見せない彼の指先が、小さく震えていた。


真澄が静かに口を開く。


「……本当に行くんだね」


「ああ。天城をこのまま放ってはおけない」


僕は迷いなく答えた。


もう、戻れない覚悟はできている。


朔が前に出て、懐から古びた札を取り出した。


「門を開くぞ」


札を鳥居に貼り付けると、闇がうねり、亀裂が走る。

まるでそこだけ世界が裂けたように――黒い入口が姿を現した。


「行こう」


僕たちは互いに頷き合い、異界の中へと踏み出した。


足を踏み入れた瞬間、目の前が真っ暗になった。


気がつくと僕は一人、見知らぬ教室の中に立っていた。


「……あれ?」


僕は、どこかでこの教室を知っている気がした。


教室の隅で震えている小さな少年が目に入る。

よく見ると、それは昔の――小学生の頃の僕だった。


『なんで、俺ばっかり……』


幼い僕が呟いている。

誰も助けに来ない。ただ孤独と恐怖に震えている。


これは、僕の中に残る恐怖の記憶だ。


僕は少年の自分に声をかけようとした。


だが――喉が詰まって声が出ない。

体が震え、全身が冷たくなった。


「あ……ぁ……」


教室の扉がガラリと開く。

そこに立っていたのは、天城だった。


彼は幼い僕を見て、笑った。


『お前が俺をこうしたんだよ』


僕は恐怖に飲まれていた。












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ