表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/19

 宝くじ、当選しました。

 ……残念ながら1等ではなかった。1等の配当金は12億円だが、俺が当選したのは前後賞というやつ。配当金は、3億円。

 

 それでも充分に高額なのは言うまでもない。

 数年前からコツコツと買い続けていたが、遂に報われる時が来たのだ。

 俺は心の底から歓喜した。


 配当金の受け取りはネットで可能だ。手続きは簡単で、あっという間に口座に届く。

 疑義があった場合は時間が掛かるらしいが、幸いそういったことはなかった。


 よく、高額当選者が当選したことを周囲にばらすと、ロクなことが無いと言う。

 家族も近しい親戚もおらず、リアル友達もいない俺。近所づきあいも全く無いし、別に心配する必要はないな。


 3億円か。

 22歳の俺が、仮にあと50年生きたとして……全く仕事をしなくても、何とかやっていけるレベルか。

 そう考えたところで、実行はしないのだが。


 『宝くじに当たったら、全部ネトゲにつぎ込む!』


 あらかじめ、そう決めていたから。




 俺が幼少のころからプレイしているネトゲは、【ヒーローオンライン】というVRMMORPGだ。

 国内では人気があるらしく、運営の管理も徹底している。

 RMT、BOTといった不正行為は俺の知る限りないし、ハラスメント行為をしたプレイヤーには速やかにアカウント停止処分を行う。


 数十年前、VRMMOがまだ存在しなかったころのネトゲは、運営の管理が行き届かずそれはもう凄惨な状況だったらしい。

 俺は経験したことがないが、自称【紳士な中年プレイヤー】の豚丸さんがそう言っていた。


「メンテ終了は……あと4分後か」


 そういえば、ゲームメンテナンスについても豚丸さんがぼやいてたっけな。


『メンテ終了時刻が1時間、2時間延長するのは当たり前。稀に次の日になるまでプレイできないこともあった』


 信じられん。冷めたピザを平然とよこす宅配サービスみたいなものではないか。

 メンテ延長を経験したことなど、俺は一度もない。っていうか、よくそんなクソみたいなゲームをプレイできたな、昔の人は。

 当時を知る人にとっては、今のネトゲは楽園に等しい環境なんだろうな……。


 そんなことを考えつつ、パソコンの電源を入れる。即座に表示される初期画面。

 無線で繋がったVRデバイスを頭に装着。


 視界が真っ黒になる。瞼を閉じ、顔を覆ったときよりもさらに黒い、漆黒。

 やがてロゴが表示される。VRデバイスの名である【リアライズフューチャー】そして【ヒーローオンライン】。


 アカウント、パスワード入力は記憶させているので必要ない。

 やがて表示されるもう一人の俺、【ヘロ】の全身像。

 剣を腰に下げ、赤いマントを翻している。前時代の勇者像といった感じだ。


 OKと呟けば、そこはもうゲームの中。

 ヒーローオンラインの世界だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ