表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

全てはここから始まった

 「死体が無いなら作ればいいじゃない♪」が遅れた所用ですが、これ書いてました。


 R15は保険みたいなものです。

『一夜にしてホームレスから総資産数兆円にまで上り詰めた男、長松英輔!』


 テレビに男が映る。恐らく長松だろう。


「どうやってそんな大金持ちになられたんですか?」

「当時十六才だった16年前の七夕にですね、冗談で「大金持ちにしてくれ」と頼んでみたんです。それでじゃないですかね?」

「へー。明日も七夕ですし、また長松さんみたいな人が現れるかもしれませんね?」


 七夕かー。

 四才のときに保育園で書いたけど、五才でやめたから他に書いた覚えは無い。

 今二十才だから、丁度十六年前だな。叶うかなー。

 なんてお願いしたっけ?

 プツッ。

 見るでもなくつけていたテレビの電源を切る。

 ぼーっとしていたら、家を出なければヤバい時間が迫っていた。

 といっても、実家から徒歩五分くらいの距離にある大学をわざわざ選んだので、走っていけば間に合う。

 私立桜ヶ丘大学と書かれた門をくぐり、キャンパスの中へ。

 大学内に寮もあるが、家が近いのでわざわざ入る必要もナシ、こうして毎朝家から通っている。むしろ、その日の講義によっては家から行った方が近かったりする。

 おはよう彦根ー。とか、おはよう桜ー。とかの友達からのあいさつに適当に返事しつつ、第一講義棟を目指す。

 彦根桜と言うのは僕の名前である。

 さて。そろそろ自己紹介が必要だと思う。(誰に?)

 まず名前だが、彦根桜。

 桜って名前はなんか女みたいで好きになれない。

 女にいい思い出はないために、余計である。

 何を勘違いするのか、僕に告白してくる女は多い。

 もちろん、愛の告白を、である。

 むしろ、罪の告白でもしてくれたらまだ気が楽なものを。

 で、その告白を全て断っていたわけだが、更に何を勘違いしたのかその冷たい態度が好き、その声で結婚を前提に罵って! とか言い出す女が現れた時にはひいた。

 友達が椅子にギリギリのところで座ってたときぐらいひいた。この場合ひいたのは椅子である。そしたら睨まれた。

 ま、それ以来女は軽く無視している。会話は簡単な挨拶だけ。

 他にも女にトラウマはあるのだが、それについては割愛。

 そのころには、朝考えていた事など、頭の片隅にも残っていなかった。

 

 こんなん書いてるなら「死体~」書け?


 全くその通りですすいません。


 こっちはスローペース短文気味で、ぼちぼちやっていきます。


 感想とか欲しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ