表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/191

第139話「未知の世界へ①」

※読者様へ


謎の『ソウェル』の名を変更します。

旧:イェレミアス

新:リストマッティ


ヴィリヤの婚約者名とかぶっていました、申し訳ありません。

 通称人喰いの迷宮、すなわち『英雄の迷宮』最下層地下10階……

 今、『王の間』の一角に、未知の世界への魔法扉は開かれていた。


 謎めいた『ソウェル』、リストマッティがダン達を迎え入れる為に開いた秘密の扉である。

 果たして本当に無事でいるのだろうか?

 クランフレイム、そして死んだと思われていた、ニーナの兄ルネが……


 開いた扉を一瞥し、ダンは、きっぱりと言い放つ。


「悪いが、護衛役を先へ行かせて貰う」


 ダンの言葉を聞いたリストマッティは、興味深そうに尋ねる。


「ほう、何故だ?」


「無論、安全の為さ。俺達が初めて入る場所だからな。それに、通路の先には転移門があるのだろう?」


「うむ、ダン殿の言う通り、扉の先には転移門がある。その転移門から、我が王国へ来て貰う事となるだろう」


「ああ、ならばその転移門も、まず護衛に入って貰う」


 ダンは簡単に、相手を信用していない。


 この迷宮に隠された魔法扉の奥、そして転移門に入って転送された先がどうなっているのか、分からない。

 極端にいえば、抵抗出来ないまま一網打尽という罠へはめられる可能性もある。

 だから、護衛役を先行させると宣言したのである。


 ダンの言葉から、「信用されていない!」と、激しく怒るかと思いきや……

 リストマッティは何故か、感心しているようだ。


「ふむ、用心深い……ダン殿は慎重さと大胆さを兼ね備えているようだ。益々気に入った」


 相手に賞賛されたダンであったが、苦笑し「しれっ」と受け流す。


「おいおい、いくら褒めても、何も出ないぜ」


「はははははっ! 確かにこれでは口だけだな。そう、私はケチだ。ど、が付くくらいな。これくらいでは、何も出さぬ」


 ダンとリストマッティが軽口でやりとりするのを聞きながら……

 ヴィリヤはつい、「ふっ」と笑った。

 これから行く未知な世界も含め、自分が知らない事がまだまだたくさんあるのだと。


 そう……

 今回の迷宮探索は、ヴィリヤの常識と価値観を根底から粉々に突き崩した。

 と、いっても過言ではない。


 それは先ほど……

 ダン達が姿を隠していた異界で起こった。

 

 とんでもなく衝撃の事実であった。

 ヴィリヤは、『その時の事』を思い出していたのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


 ……迷宮へ入って、まずヴィリヤが驚いたのは、ダンの能力の大幅アップである。

 何と、自分が知らぬ間に地の魔法を習得していた。

 しかし、先程発動した特別な魔法は、それどころではなかったのだ。


 ……時間は、少しさかのぼる。


 謎の敵?より身を隠す為、ダンから空間魔法を使うと聞き……

 またもヴィリヤは吃驚した。

 魔法の達人と言われる祖父でさえ、過去に空間魔法を使った事は、彼女の記憶になかったのだから。


 一応、「ダンの管理者は私なのに」と、拗ねて、少しだけ抗議をしてみたが……

 問い質されたダンは苦笑し、軽く頭を下げただけである。


 そして、空間魔法はあっさりと発動した。

 ダンは他の魔法同様、短い言霊を詠唱しただけで、容易に発動させたのである。 


 結果、エリンとヴィリヤが連れて行かれたのは、何もない真っ白な空間であった。

 3人の他には誰も居ない……

 自然も生物も、景色さえない……

 暖かくも寒くもない……

 本当に何もない無機質な空間……


 そして、「この異界へ敵は来れず、全く安全だ」と、ダンから言われ……

 念話も中止し、肉声で直接喋る事となった。


 3人は座り込み、車座となる。

 話の、口火を切ったのはダンである。


「さあて……気合を入れて聞いてくれ。そして見て欲しい。ある意味、迷宮よりもここが、ヴィリヤにとって、本番になるかもしれないからな」


「迷宮よりも? 私にとっての、本番?」


「そうさ、思い出してくれ。俺がお前の気持ちを受け入れると言った時の事を」


「は、はいっ!」


 ヴィリヤの気持ちを受け入れると聞き、思わず、彼女の声は大きくなった。


 そう、ヴィリヤにとって、迷宮探索は二の次。

 ダンともっともっと仲良くなりたい、尽くしたい。

 もっと深く愛し、ダンからも愛されたい!

 「その『想い』だけでついて来た!」といって過言ではないのだ。


 ヴィリヤは思い出す、先ほどの記憶を手繰たぐる。

 ……確かダンはこうも言った。

 「……もしかしたら、お前は自分の価値観を含め、想像以上に多くのものと、きっぱり決別しなくてはならないかもしれないぞ」と。


 対してヴィリヤは……はっきりと、誓った

  「はいっ! 全てエリンさんから聞いています。私、どんな困難も覚悟しています。貴方と結ばれる為なら、頑張って乗り越えます」と。

 思い起こしても、その気持ちは……全く変わらない。


 改めて、強い決意を述べる為、ヴィリヤは大きく深呼吸したのであった。

いつもお読み頂きありがとうございます!


東導 号作品、愛読者の皆様へ!


『小説家になろう』様で連載中の、

拙作『魔法女子学園の助っ人教師』


https://ncode.syosetu.com/n3026ch/


第4巻の発売が決定致しました!

※既刊が店頭にない場合は恐縮ですが、書店様にお問合せ下さい。

皆様の応援が続刊につながります。


何卒宜しくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ