表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ルナ ~銀の月明かりの下で~  作者: あかつき翔
2章 動き始めた歯車
59/429

深い傷跡

 病室に行くと、みんなはまだ眠っていた。起きていたのは、瑞輝だけだ。


「……終わりましたか?」


「ああ」


 ある程度、重要な話をしていたのは感づいているらしい。


「……寺島」


「何ですか?」


「すまなかった」


 唐突に、慎吾が頭を下げる。突然の事に、瑞輝は困惑を示す。


「ま、待って下さい綾瀬先生……どうして俺に謝るんですか?」


「君を大会の警備員に誘ったのは、俺だからだ。今回、君が受けた被害は、全て俺に責任がある」


「そんな事……先生のせいじゃないですよ」


「だが、君が命を落とすところだったのは事実だ」


「………………」


 その言葉に、瑞輝は少し視線を落とした。


「……皆さんが部屋を出た時、俺は眠っていませんでした。いや、正確には眠る事が出来ませんでした」


 その身体が、少しだけ震えているのが分かる。


「目を閉じれば、あの瞬間が浮かぶんです。獣が俺を叩き潰そうとした瞬間……」


「…………」


「瑠奈さんが助けに来てくれなければ、俺はあの一撃で死んでいたでしょう」


 その言葉には、どこか自嘲気味な響きが含まれていた。


「……大会に優勝して、自分の腕に自信はありました。でも、その後の戦いでも、俺は何も出来なかった」


「瑞輝さん、そんな事は……」


「事実だよ。俺の実力は、あの中では間違いなく一番下だった。一番大人なくせにな……そして、俺の未熟さのせいで、君達まで巻き込んでしまった」


 瑞輝は瑠奈の言葉を制すると、そのまま続ける。


「謝るべきなのは俺の方です、先生。皆さんのお子さん達まで危険な目に遭わせてしまい……本当に、すみませんでした」


 そう、深々と頭を下げる。どうやら、ずっと責任を感じていたようだ。


「俺には、自信がありました。もしも今日の俺のように、目の前で襲われている人がいたら、助けに入れると」


 自惚れも甚だしいですよね、と、自らを嘲るように笑う。


「でも、思い知りました。死ぬ事が……戦う事がどれだけ恐ろしいか。そして、今の俺には、そんな大層な自信は無い」


 彼の視線が瑠奈に、そして、ベッドの上の少年達に移る。


「『試合』と『実戦』がまるで別物だって……はは、自分がこんな目に遭うまで、気付きませんでしたよ」


「寺島……」


「……君達の強さが羨ましいよ、瑠奈さん」


 最後にそう付け加える瑞輝。だが、その言葉に対して、瑠奈は首を横に振る。


「私は……強くなんてありません。瑞輝さんを助けた時は、無我夢中だったんです」


「……それでも、俺は君に救われた。あの瞬間だけじゃない。君達の戦う姿があったからこそ、俺も剣を振るえたんだ。そうじゃなければ……俺は、奴らの甘言に乗っていたかもしれない」


 甘言……あの時の、協力すれば解放する、と言うものか。


「それは私も一緒です。私だって、あの時……みんながいなければ、どうしていたか分かりません」


「………………」


「助かりたい、生きて帰りたいって思っちゃうのは当然でしょう? それを弱さだって言うなら、私だって弱いです」


「なら、俺も弱いって事になるな」


 瑠奈の言葉に同調するように発せられたその言葉は、別のベッドの上から。それと共に、少年が上体を起こす。


「暁斗……起きてたの?」


 暁斗はそれには答えず、どこか苦いものが混じった笑いを漏らした。


「俺……正直、みんなを置いて逃げ出したいとまで思った。死にたくなかった。瑞輝さんがあの獣に立ち向かわなけりゃ、逃げてたかもしれない」


「…………」


「あ、オレも同罪だぜ?」


 続けて、白い毛皮に覆われた手が上がる。


「……コウ」


 そのまま少年が身体を起こすと、その両サイドのベッドでも動きがあった。


「オレはカイがいなけりゃ、間違いなくミノタウロスから逃げてたな。めちゃくちゃ怖かったっての」


「俺もだな。みんながいなけりゃ、あんな奴らと戦おうなんて思えねえに決まってんだろ」


「おれも……駄目だっただろうな。瑠奈だから何も考えずに飛び出したんだ。そして、瑠奈がいなかったら、確実に死んでた」


「お前ら……」


 少年達は、瑞輝のほうを見ながら笑う。


「……そういう事っすよ、瑞輝さん。オレ達だってただのガキっすから」


「だから、自分が巻き込んだとか、足を引っ張った、みたいな事を考えるのは止めて下さい……瑞輝さんがいなかったら、俺らだって死んでたかもしれないんですから」


「…………」


 瑞輝は、目を閉じて俯く。しばらくの間を置いた後、彼は頭を上げて小さく笑った。


「本当に、大人の面目丸つぶれだな。助けられた上に、慰められるとは」


「偉そうな事が言えるのは、私達が子供だからですよ。誰だって死にたくなんかないと思います。そう考えるのは、弱さなんかじゃないと思うんです」


「……はは、そうだな。俺は怖かった……ちゃんと認めないとな」


 瑞輝はそう言ってから、頭を下げる。


「そう言えば、ちゃんと言っていなかったな……ありがとう」


 彼は穏やかな笑顔を浮かべていた。少し肩の荷が降りた、と言うように。


「お礼はお互い様ですよ。それに、困っている人を助けるのは当たり前ですから……って、前にガルにも言った事があるんですけどね」


 瑠奈はちらりとこちらを伺い、笑う。


「自分でも笑っちゃうくらいに甘い考えだけど、私はこの考えを捨てたくありません。それが、私が欲しい強さだから。誰に馬鹿にされようと、私は誰かを助ける事が出来る人になりたいんです」


「強さか……」


「はい。……まだ、憧れですけど。今日のは、正直な所、ただの勢いだったから」


 皆の会話を無言で聞きながら、俺は先ほど彼女に聞いた話を思い出す。


 過去に受けた傷。それを埋める為に、彼女は今の考えを持つようになったのだろう。

 もしかすると、俺を助けたのも……全てを失い途方に暮れていた俺と、傷付き、周りを拒絶していた自らの姿が、どこか重なって見えたからかもしれない。


 ……俺から見れば、みんなは強い。


 死を前にすれば、人は様々な物を捨てられる。倫理も、誇りも、絆すらも……俺は、それを知っている。だが、みんなはそれに打ち勝った。それは並大抵の事ではない。


「失礼します」


 そんな時、部屋のドアが開き、看護師が一人入ってきた。


「どうした?」


「あ、橘先生。こちらの部屋に、面会したいと言う子が来ています」


「面会? ……ああ、入れて良いだろう」


 みんなに面会……? 看護師に招かれて、入ってきたのは……。


「……寺島、北村!」


「竜二……」


 彼らは……寺島 竜二と、北村 亮か。


「二人とも、どうしてここに……」


「……兄貴から、ここにいるって聞いたから。あと、二人だけじゃないです」


「部活のメンバーとか、一年のみんなとかも来てます」


「みんなが……?」


「大勢で押し掛けたら迷惑だろうから、他の子は下で待ってもらってます……僕達は代表です」


 そうか、会場にいたみんなは、瑠奈達の様子を見ていた筈だ。観客には、被害は無かったと聞いたが。


「そっか。わざわざ来てくれて、ありがとな」


 暁斗は本当に嬉しそうに、二人に礼を言う。……だが。


「それにしても、お前らも無事で良かった。心配だったんだぜ?」


「……綾瀬……」


「ん? ……どうしたんだよ、お前ら……」


 そこに来て、暁斗も気付いたようだ。……二人が、今にも泣き出しそうな事に。


「どうしたんだよ……じゃねえだろ! お、お前……この、馬鹿野郎ッ!!」


 抑えが利かなくなったのか、寺島が感情を爆発させた。それと同時に、少年の瞳から涙が溢れる。


「て、寺島……?」


「会場が、兄貴が襲われて……瑠奈ちゃんが、助けてくれて……お前達まで、飛び込んで……あ、あの……獣達と、戦って……」


 途切れ途切れに言葉を紡ぐ寺島。溢れる感情は、少年に制御できるはずもないものだ。


「兄貴が、お前達が、死ぬかもって……本当に怖くて……」


「……竜二」


「でも、俺には、お前達を、助けに行く、勇気も、無くて……何も、出来なくて……う、うう……」


「………………」


 むせび泣き、言葉を発することが出来なくなった寺島の姿に、瑞輝がゆっくりとベッドから出て、弟を抱き締めた。そのまま、兄の胸に顔を埋めて、寺島はただひたすらに泣き始める。


「アッキー……」


「亮……」


「竜ちゃんも僕も、アッキーが飛び込んだ時、行こうと思えば行けた……でも、あの獣を見たら、足がすくんで、飛び込むなんて出来なかったんだ……」


「……それは、当たり前の事だろ? 好き好んであんな所に飛び込むなんて、正気の沙汰じゃねえよ」


「でも……悔しいよ……自分が、友達を見捨てるような行動をした事……」


「そんなこと……! お前達が、気にすることないだろ!?」


「だけど! アッキーが死ぬとこだったんだ!!」


 そこまで言うと、北村もついに泣き出してしまった。死に対する、例えようも無い恐怖。そして、友の窮地に何も出来なかった悔しさが、涙として流れ出す。


「怖かった……本当に、怖かったんだよ……何もかも……怖くて……僕はぁ……!!」


「……ッ」


 暁斗は、泣き崩れる二人の友人を見て、悲痛な表情を浮かべる。そして、瑠奈達もまた。


「今は……泣かせてやるんだ、二人とも」


 慎吾の言葉に、暁斗と瑞輝は静かに頷いた。二人もまた、泣きそうな表情を浮かべてはいたが。


「君も見ておくんだ、ガル。あの男が壊したものを……その傷跡を」


「……分かっている」


 誰も死にはしなかった。それでも、だから何も奪われてないなどと言えるはずもない。傷跡は、あまりにも深く刻まれた。

 死した者に言うのは不謹慎かもしれないが、奴はああなって当然だった。この罪は、死んでも許されはしない。少なくとも、俺は許さない。


「下には、うちのクラスの奴らもいるんだったな。行こう、ガル」


「……ええ」


 仮にも、俺は教師だ。少なくとも、今はまだ。俺に何が出来るかは分からないが、行ってやらないといけないだろう。


「先生、私達も……良いですか?」


 瑠奈が上村先生に問いかける。彼らだって、クラスのメンバーに会いたくて当然だ。


「優樹、どうだ?」


「動けるなら、止める理由は無い。元気な姿を見せてやれ」


 優樹が許可を出すと、全員がベッドから身体を起こす。流石に、動作はゆっくりと、だが。


「じゃあ、行こう」


 上村先生に従って部屋を出るその時も、少年達はただ涙を流し続けるだけだった。




 ……こんな悲しみは、繰り返させてはならない。それを広める者を許す訳にはいかない。その為に出来る事があるのならば、俺は……もう迷わない。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ