表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
放浪探偵の呪詛返し  作者: 紫音みけ
第一章 愛媛県松山市
8/124

第八話 呪詛

 

 右手が、彼女の腕をギリギリのところで掴む。

 しかし天満の片足もまた最上段を離れ、中空に投げ出されていた。


 咄嗟に空いている左手で、石段の中央に立つ手すりを掴む。

 直後、二人の体はそれに引っ張られて勢いよく階段上に叩きつけられた。


「ぐっ……!」


 全身のあちこちを強かに打ちつけ、たまらず呻き声が漏れる。

 しかし下へ転げ落ちるようなことはなかったため、大事には至らなかった。


 痛む箇所を押さえながら上体を起こし、段差に腰掛けると、天満は改めて声をかけた。


「大丈夫ですか、弥生さん」


 数段下で同じように腰掛けた弥生は、半ば放心状態で宙を見つめていた。


「……い、今。誰かが後ろから、私を突き飛ばしましたよね?」


 わなわなと震える両手で、彼女は自分自身をそっと抱きしめた。

 やはり今回も、彼女は己のとった行動を覚えていないようだった。


「いいえ。誰もあなたを突き飛ばしてなどいません。あなたはご自分でここまで歩いてきて、一人で飛び降りようとしていましたよ」


「そんなはずないです! 私、そんなことしません」


「なら、周りにいる皆さんに聞いてみますか? きっと誰もが、私と同じことを言うと思いますよ」


 弥生はハッとして辺りを見渡した。


 先ほどの一部始終を目撃していた周囲の参拝客たちは、何か異様なものでも見るような目を弥生に向けている。

 それらの視線すべてが自分を非難しているような気がして、弥生は青ざめた。


「……なんで、誰も信じてくれんのですか」


 彼女の瞳から、ぽろりと一粒の涙が落ちる。


「東雲さん。さっき言うてくれたやないですか。私のこと、信じてくれるって」


「ええ。あなたを殺そうとした犯人がいる。それは信じていますよ」


「なら、なんで……」


 絶望の色を浮かべる彼女の目が、恨めしげに天満を見上げる。


 そろそろ潮時だな、と思った。

 これ以上長引かせては、彼女の心が壊れてしまう。


 天満はまだ痛む腰を上げると、ゆっくりと彼女のもとへと歩み寄り、再び腰を下ろして互いの目線を合わせた。


「弥生さん。ここから先は、少しスピリチュアルな話をします。……あなたは、『呪詛(じゅそ)』というものを信じますか?」


「じゅそ?」


 聞き馴染みのない言葉に、弥生は眉を顰める。


「呪いのことです。人が人を呪い、殺そうとすること。物理的ではない霊的な力によって、人を死に追いやること。あなたが今置かれている状況が、その呪詛のせいだと言えば、あなたは信じてくれますか?」


 案の定、この突拍子もない話に弥生は困惑しているようだった。

 だが、今まで彼女の身に起こった出来事もまた現実離れしていたためか、彼女は一概にそれを否定できないでいる。


「私が、呪われている……? それ、本気で言っとるんですか」


「ええ、もちろんです。それに、それだけではありません」


 天満は羽織の袂をごそごそと漁り、中から小ぶりな手鏡を取り出すと、それを弥生の方へ向けた。

 小さな丸い鏡の中に、彼女の不安げな顔が映し出される。


「あなたは呪われている。そして、あなたを呪っている犯人というのもまた、あなた自身なのです」

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ