表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

転生

続きは感想が一つでもあったら書きます

私は今日もため息を吐く。

なぜか?


真にその元凶と言える存在がまさに眼前に聳えている。


「フランス第五共和制海軍所属

 空母シャルル・ド・ゴール」

総工費約170億フランである。


そして備え付けのティラノサウルス15頭

ステゴサウルス30頭、トリケラトプス25頭

ケツァルコアトルス5頭である。


なぜこんな動く国家予算&古代生物を従えることになったか、

それはおよそ1、2時間前のことである。

ある日道を歩く私は天啓と狂気の混合物とも、

言えるものに打たれた。

眼前のトラックに巻き込まれ、

死してカラスの餌となれば、晴れて社会的ウンコから、ウンコになり、

そして異世界転生ができるという旨の天啓であった!

そうなれば話は早い、大学に通うことすら厭った足が、不思議と快活にトラックへと進んだ。

そして神様とのエンカウントを終え、

確実にナーロッパ程度滅ぼせる戦力を手に入れたが、

心中は穏やかではない。

転生した私は今、肺の奥から深くため息を吐いている。

よくよく考えてみると食料がない。燃料もない。このままでは、

ひろいひろいこのナーロッパ海の真ん中で飢えた恐竜の大怪獣バトルに巻き込まれ、恐竜の糞として後世の研究対象になってしまう。

来年も吐息を垂れながして、地球を温める役割に甘んじていた昨日に戻るボタンはないものか。

そんな非生産的な思案はやめ、

僕は神様へのやり直しの思念を飛ばし続け、

3時間が経過した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ