表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

第2話 あなたの伴侶なんてこちらからお断りです

 医師を送ってくる、とメイドは一度部屋を出ていく。もう一度帰ってきたときは、かなり息が切れていた。


「お待たせいたしました。

 もう少ししましたら、王妃様とイーサンテリア殿下がいらっしゃいます」


 はぁ、はぁ、と息遣いが聞こえてきそう。そのくらい急いでいたということなのだろうけれど。うん、まあ深くは突っ込まない。今はそれよりも。


「あの、ここは一体どこなの?

 それに私の荷物とか、服とか返してほしいの」


「あ、えっと、ここはグルフレティア王国です。

 お召し物はただいま洗濯を行っておりますが、聖女様のお荷物は特に存じ上げません。

 ……まさかあの平民」


 ちょ、ちょ! なんか最後の一言だけ妙に殺意がこもっていたんですけど!? 怖い怖い。大事なものではあるけれど、人の命よりも、ではない気がする。でも、平民ってあの人たちか……。じゃなくて!


「荷物、もしかしたら持っていなかったかもしれません。

 それよりも、服は洗濯が終ったら返して」


「もちろんでございます」

 

 それで、えっとここはグルフレティア王国、って言っていたわよね? あまり世界地図に詳しくないから確信はないけれど、やっぱり聞いたことがない。じゃあ、やっぱり……。自分から血の気が引いていくのがわかる。


「聖女様……?」


「その、聖女様っていうのやめてよ。

 私には美琴っていう名前があるのに……」


「美琴様、ですか?」


「うん」


そう、私は聖女様なんてものじゃなくて、美琴。ただの女子高生なのよ……。


「あ……!

 いけない、すぐにお着替えを!

 お二人がいらっしゃってしまいます」


 き、着替え? と混乱しているうちに、肌触りがいい服を脱がされる。ちょ、ちょっといきなり何!? という非難の声も完全に無視。先ほどまでのこちらを伺うような視線が嘘だったかのように、てきぱきと着替えを進めていく。いや、どうしてこうも面倒なの? それに重い。


 ……でも、少しあこがれたことがあるドレスだ。私、今ドレス着ている。パパっと着替えさせられたこともあって、簡易的なものなのかもしれないけれど。あはは、やっぱりあまり似合っていない気がする。それにメイクもささっと。


 メイドが一息ついたとき、また扉がノックされる音が聞こえた。今度は誰? さっき言っていた王妃様となんとか様?


「王妃様と第2王子、イーサンテリア殿下のお越しです」


「はい!

 準備は整っております」


 って、あなたが答えるの? 誰かが来たことを告げた人も、メイドの言葉を聞くとさっさと扉の向こうに行ってしまったし。え、これ本当に今から会うの? いいの、そんなに簡単にあってしまって。


 なんだか無駄に心拍数が上がる。状況は全く理解できていなくても、体は勝手に緊張してしまうらしい。そして、ようやくその人たちが顔を出した。


 スラっとして美しい、という言葉がよくにあう女性、おそらく王妃様とふくよかで見るからに頭が弱そうな男性、おそらく殿下、が二人で入ってくる。じっと、相手の出方を伺う。


「母上、こいつが聖女様なの?」


「ええ、そうですよ。

 あなたの伴侶となる人」


 え……?


「えー、僕ディラク公爵のとこの子がいい」


「あら、どちらももらえばいいのよ。

 あなたは未来の王なのだから」


 ……は? いや、あなたと結婚とか余裕でこちらからお断りなのですが。なんで堂々と二股宣言しているのですか? どうぞそちらのご令嬢と結婚してください。だからそのなめるような不快すぎる視線をこちらに向けないで。


「ふん!

 まあ、いい。

 おい、僕と結婚できるんだ。

 それを死ぬまで感謝しろ」


 ……は? あ、また言っちゃった。いや、でも仕方ないよね。こいつ、殴ってやろうか、それともやめてあげようか。


 でも、さすがに一国の王子を殴るのはまずいか。これ以上厄介なことになっても嫌だし。しかたない、我慢してやろう。


「あの、私ここがどこかもわかっていないのです。

 それなのに結婚とか言われても困ります」


「ふふ、あなたはただこの子の伴侶となって、幸せにしてくれればいいのよ。

 異世界からの聖女、あなたにはその力があるのでしょう?」


「そんな力ないです!

 私、そもそも聖女なんかじゃないし。

 何かと勘違いしているんです」


「……無礼極まりない子ね。

 お前、きちんと教育なさい。

 今日は許してあげるわ」


「も、申し訳ございません」


 はぁ!? 急に押しかけておいてそれ? こんなのが王妃って、国のレベルの低さがうかがえるわね。それにそこのぼんくら王子は興味なさげだし。いや、いやな視線は向けてきているわね。


 文句を言うか、無視するか。でも、文句を言ったらまた礼儀がどうとか言われるのよね、きっと。仕方がないから、相手から目をそらすだけで済ませることにした。私が一向に自分に興味を持たないとわかったのか、この王子はふいに王妃に顔を向ける。そして一言。


「母上、お腹がすいた。

 もう戻っていい」


 ほう。この状況でそんなことを言うんですね。いや、うん、わかっていた。この人そういう感じだってわかっていたから、今更何も言わないよ。背筋がぞっとしたのは置いておこう。


「ああ、かわいそうに。

 ええ、もう戻りましょう。

 もう少し、きちんと教育を終えたら、また会ってあげます」


 え、もう二度と会いたくないので、それで大丈夫です。それになぜか教育が洗脳に聞こえたのよね……。結局、そのまま二人は去っていった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ