表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

プロローグ

 今作は大学三年目に書いたものになります。一年の頃と比べると書き方が若干変わっているのかな……?

 上手くなったのか下手になったのかはまだ判断できません。

 こちらもいずれ、完全版にしたいところですが、ものぐさなため何時になるかは返答できません。

 自分の紡ぐ大切な物語、一つ一つを大事にしたいですね。

「ねぇ、君、ヒーローになりたくはない?」

 目の前にいる少女は退屈そうな欠伸をして、それから僕にそんな言葉をかけた。彼女の容姿は十四、五歳といったところで、上から真っ黒な布を一枚被っただけというような、実にシンプルな姿だった。胸元にはアクセントとして真紅のリボンがあり、その瞳は深い緑色だった。片手には彼女の細腕でちゃんと扱えるのか、思わず疑問を持ちたくなるような大鎌を携えていた。それは話に聞く死神が持つ鎌そのもののように見える。

 ヒーロー……。それは、困った時に呼べば必ず助けに来てくれる、あのヒーローのことだろうか。

「フフッ、そうだよ。代償は簡単、君の魂を差し出すこと、ようするに命を貰うということだね、どうだい?」

 そんな大して重要でもない物を対象にしているように、あくまであっさりとした口調で少女は続ける。その際、もしかしたら心の中を読んでいるのではないか、そう思わせるような奇妙な感覚があった。

「それを渡せば、本当にヒーローにしてくれるんだね?」

「うん、でも力を使うのは君自身だから。君は本当にヒーローになるつもりなの?」

 興味もなさそうに、そんな含みのある声色で、少女は尋ねた。どういう訳だか、彼女に試されている、そんな気がした。

「こんな僕の魂と引き換えに、ヒーローになれるなら、幾らでも」

 それが本心なのかは分からない。けれど、僕の口からすんなりと出た言葉はそれだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ