表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/52

バズる

 ダンジョン配信者を発掘するスレ partX52

 

 121名無しの探索者

 それなら首都圏よりも地方を漁った方が良くないか?


 122名無しの探索者

 地方は広いからなぁ


 123名無しの探索者

 絞った方が楽ってのはあるんだけどな


 124名無しの探索者

 地方の探索者の話をするなら俺の推しのとなうをみんな見てくれ

 この前やっと19階層にたどり着いたくらいで、実力はそこまで高くないんだけど


 125名無しの探索者

 大体最近フーカの影響でダンジョン配信人口増えてんだよな


 126名無しの探索者

 >>124

 19はなぁ

 俺らみたいな発掘して楽しんでる奴らならいいけど、大物探索者を見慣れている一般層からすれば地味に映るからな


 127名無しの探索者

 ダンジョンが全国にあるせいで一つの県だけでも把握するの大変なんだよな

 

 128名無しの探索者

 まあ確かにフーカみたいに最初からつぇえ奴みたらな

 全くに苦戦しないんだもんな


 129名無しの探索者

 言い方悪いが埋もれてくようなダンジョン配信者を普段から見ている俺でも、フーカ見てたら自分も出来るんじゃないかって思うくらいだし

 配信以前にダンジョンの難しさ知ってんのに


 130名無しの探索者

 >>126

 それが分かってるからここで言ってんだよ

 まあ、それでもってのは分かってんだけど


 131名無しの探索者

 まあ、派手に画面映えする奴だったらその状況を脱してるわな


 132名無しの探索者

 地味でも映えるのは相当強い奴くらいだし

 ソードマとかみたいに


 133名無しの探索者

 そもそも地方に有名ダンジョンがあんまない


 134名無しの探索者

 ソードマは派手だろ

 画面真っ赤だぞ


 134名無しの探索者

 丁度派手で画面映えするけど伸びてない奴見つけた

 http;//xxx.xxx.xx/xxx/xxx.xxxx


 135名無しの探索者

 ソードマは画面素プラッタで派手だろ


 136名無しの探索者

 地方の有名どころと言えば教習ダンジョンくらいしかねえしな

 配信者はそこ行かねぇし


 137名無しの探索者

 >>135

 画面映えってまあ、容姿も入るのか


 138名無しの探索者

 可愛いけど


 139名無しの探索者

 流石に手抜き過ぎじゃね

 可愛いけど、ユーザー名すら空欄じゃん


 140名無しの探索者

 ここって設定しなくても配信できんだっけ?


 141名無しの探索者

 18階層か

 上で言われてたけど、この階層で持ってくんのどうなん?


 142名無しの探索者

 確か、アカウント作るときにユーザー名は必須だったはず

 だけど、前にアカウント関連のなんかでダンジョン協会仲介して設定した時に空欄になってたって言ってたやつはいたけど


 143名無しの探索者

 いや待て、これ教習ダンジョンの18階層じゃないか?


 144名無しの探索者

 端?数え牛蟻を爆破?

 つーか群れだぞ


 145名無しの探索者

 18階層でこんなレベルの魔物出るとこなんてあんのか?


 146名無しの探索者

 ギリギリで躱すかナイフで蟻の攻撃をいなして口に接近して中に爆弾かなんかのスキル放り込むとかやばくないか


 147名無しの探索者

 何で教習ダンジョンでそんな下まで潜ってんだよ?

 うまみないだろ


 148名無しの探索者

 >>145

 上のやつが言ってる教習ダンジョンにいるってのがガチなら有り得る。

 

 149名無しの探索者

 うわぐろ


 150名無しの探索者

 爆発が花火みたいにきれいだけど

 飛び散った蟻がグロイ


 151名無しの探索者

 あーこの人どっかで見たことあるかと思ったら、花火ちゃんか


 152名無しの探索者

 うわあのデカ蟻がこんな簡単に

 つよすぎねぇか


 153名無しの探索者

 カウントが見えるとは言え、二十カウントの間に爆弾放り込んで殺すとか無理だわ

 まして群れで、次から次へとくるのに


 154名無しの探索者

 めっちゃ目の綺麗だな

 其れこそ花火見たい。

 赤系統の


 155名無しの探索者

 >>151

 しってんの?


 156名無しの探索者

 何でこんな子が埋もれてんだと思ったけど、初配信か

 それに設定も最低限の事しかしてないみたいだし


 157名無しの探索者

 つーか、態々こいつの相手する人いんのか

 スルーが鉄則だと思ってたけど

 まあ、群れでいてスルーは無理か


 158名無しの探索者

 俺の地元でダンジョン教習した時に噂になってたんだよ

 教習何て一度きりなのに態々別のとこ行かずにそこで潜ってるって人

 しかもなんかめっちゃ強いらしくてスキルの爆発を見た人が皆花火みたいだって言うから花火ちゃん

 あと、俺は運よく見かけただけでそれ以上は知らん


 159名無しの探索者

 つーか、これに振り切られないドローン凄いな


 160名無しの探索者

 なんか同接増えてんな

 他のスレも覗いてきたら話題になってるみたいだし


 161名無しの探索者

 

 

 

 



 ◆


 現在、ダンジョン配信における総人口は指数関数的に上がっている。

 故に新規組と呼ばれるダンジョン配信に最近参入してきた者たちが数字を取ることは難しい。

 実力があっても見られなければ意味がないし、近年はダンジョン配信における高実力者は飽和状態にあり、只強いではそうそう人気を集めることはできない。


 だが、それらの条件を満たすことが出来たものであれば、新規組であっても人を集めることは可能だ。

 例えば、此処近年の配信者で言えば「フーカ」がそれにあたるだろう。

 高い実力に、人を引き付けるそのルックス。

 これらが揃えば難しくない。


 だからこそ、人の目に触れると言う最大の関門を突破すれば、実力も容姿も備えた現在の玉屋葦が人気を集めることも不思議な話ではなかった。


 本人はすでに人は増えることはないだろう。

 最悪時間経過とともに減っていくだろう。

 そんなことを思って配信における情報の一切を確認することなく、探索にいそしんでいるがその間にも同時接続者数は増え、コメントの流れる速度は上がっていく。


『同接増えて来たな』

『協会がディーネットで告知してたから来たわ』

『協会一押しってだけはある』

『つーか、なんで公式が告知してんの?』

『あれだろ、新しく開発したとかっていう機材の宣伝だろ。それにこの子使っている』

『にしては花火ちゃん全然アカウント設定終わらせてないし』

『俺始めの方から見てたけど、挨拶しようとして後ろから襲われてたわ』

『挨拶邪魔されてから完全に忘れてここまで来たな』

『あ、また蟻出た』

『うわ正面から突っ込んだ』

『食われ……てない!?』

『ギリギリ攻めんな』

『あ、爆散した』

『ぐろ』

『D-NETの表現規制の有能さを改めて実感したわ』

『死体基本的にモザイク掛かってて死ぬ』

『つえぇ』

『強いけど。このレベルの魔物いて18階層はえぐい』

『何で今まで埋もれてたんだよ』

『牛蟻真正面から倒せる奴いるんだ』

『爆発系のスキルか?』

『正面から(物理)』

『ユニークの可能性』


 コメント欄を魅せるのはやはりその実力。

 探索者の間でも厄介と言われる数え牛蟻をいとも簡単に屠るその力だった。


『つーか、群れのデカ蟻とか実際に見たら卒倒しそう』

『強いからって倒せる相手でもねぇしな』

『教習ダンジョンには群れでいるって聞いたけどマジなんだ』

『そもそもあんな下の階まで解放する奴いんのかって話であるけど』

『教習ダンジョンって旨味ないんじゃ?』

『教習ダンジョンって簡単なとこじゃないの?』

『それ俺も思った』

『いや、教習ダンジョンはむしろ凶悪』

『あそこは人がいないだけだからなぁ』

『一、二階層らへんはまあ、普通のと変わらんからアレだけど、それ以降は他のダンジョンの比じゃない』

『教習ダンジョン認定されてる所ってのは大抵魔物がバカ強くて、人が来ないから上の層を使って大人数で研修できるってとこだし』

『強い上に大した素材も落とさない』

『実力者は集まらないし、もっと低級のやつがいるとこ行きゃあ、これくらいの素材は取れるし』


 各々が教習ダンジョンを語る中、玉屋葦は無数の牛蟻を倒していく。

 地面を蹴って接近し、爆弾を放りこむ。

 そして、壁に張り付き接近してくるものには自身も壁を蹴り上昇、相手の身体をくぐるようにして爆弾を投入した。


『これもしかして補助系スキルなしで空中散歩してる?』

『腕亡くなりそう』

『俺が見た限り、爆発系統のスキルと投擲スキル、あとは身体強化しか使ってない。姿勢制御とか空中での回避とかほぼ自前だと思う。化け物かよ』

『ひぇ』

『あ、わらった。可愛い』

『可愛い』

『可愛いからいっか』

『単純な奴らめ』

『花火ちゃんっていうだけあって、花火みたいな目してんな』

『綺麗』

『いや、花火の由来は爆発の方』


 18階層の魔物を一掃し、19階層へと続く道を歩く。

 葦は余裕が出たのか、思い出したように端末を開いた。

 そして。


『あ、こっち見た』

『かわいい』

『めっちゃ驚いてる』

『やっぱ気付いてなかったんだな』


 やっと事態に気付た葦は数秒、いや数十秒は固まっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こんばんは。 まさにスキル名の通り、バズる為の貯まってた起爆剤がまとめて「ばくだん!」で着火→大爆発=バズった訳ですね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ