Doctor・ウキタの提言ー「三文字」内部署の制定に関して
1.目的
本提言書は、自治組織「三文字」設立に際し、組織の具体的構造に関する議論・制定を進めることを主たる目的とする。
2.内容
執筆者は、自治組織「三文字」の設立にかかわるものとして、ここに以下の内容で提言する。
Doctor・ウキタの提言
・自治組織「三文字」においては、各文字数階級毎に同級会を結成し、情報共有を図るものとする。
・同級会の名称については各会にゆだねるものとする。
・同級会の開催時期・頻度については各会にゆだねるものとする。
・同級会内には会長・副会長・書記・会計の役職を設ける。役職の就任に関しては各会にゆだねるものとする。
・各同級会の会計役員は、全員出席の会計会を一定の頻度で行い、組織全体の会計に関して話し合うこととする。
・同級会に新規構成員を加入させる場合は、同級会会長への書類提出を行うものとする。
「三文字会は『老人会』、二文字会は『呑み屋』、一文字会は『保育所』という名称で如何ですか?まあ、いろんな方面から弾丸が飛んできそうなので、冗談はこのくらいにしておこう。」
3.意見収集に関して
歓迎する。提言書のあるページに意見フォームを設置しているため、そこから匿名制で意見を求める。