表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/141

3-14 被害の確認

 ドアを閉めた後、ようやく背中を壁から外してほっと一息つくことが出来た。


”良く隠し通したわね”


 と、イナンナ様から声が掛かった。


(ええ、ホントに)


 私は田中さんと話している間、ずっと背中を隠していた。破れた制服とボロボロになったコートを隠すようにして。


(見つかったら説明大変ですからね)


”自業自得だけれどね”


 それはいつも通りのイナンナ様のツッコミで、なんか逆に安心している自分がいた。


”気持ち悪いわねって言って欲しい?”


(いや、いいです)


 そう考えながら、りるちゃんを起こさないように静かに服を脱ぐ。

 脱ぎ終わった服は予想以上にボロボロだった。


 ひどいわこれ……


 コートはパンクファッションだし、スカートの破け具合はもしかして下着見えていたんじゃないの? って感じ。

 うん。これはこれ以上気にしたらダメ。気にしたところでもう過ぎた事だし。


 脱いだ服を全てクリーニング用に置いているボックスに入れる。


 あ……、これクリーニングに出したらバレるかな? こんなに破れた服が入ってたらおかしいと思うよね。

 フロントの人にバレるぐらいなら大丈夫かと思ったのだけれど、よくよく考えたらホテルに入ってから部屋に入るまでは後ろを全然隠していなかった事自体に気付く。


 ああ、もうこれ、今は隠したけどどっかでバレるよね。

 こうなったら、もう開き直るしかないか。学校での事故とかにすればいい。うん。


 適当な理由を考えてから、私は制服の代わりと言っては何だけれど体育用のジャージを着込んだ。

 これで高そうなホテルのレストランで食事をとるのもどうかと思うけれど、内着になる服が無いから仕方ない。


 着替え終わった後で起こそうか迷っていたのだけれど、りるちゃんはちょうど着替え終わった頃に目覚めてくれていた。


「おかえり、ななえ」

「ただいま、りるちゃん」


 睡眠周期のタイミングが良かったのか、やけにすっきりした感じで起きたりるちゃん。


「お腹すいた?」

「うん」

「じゃあ、ご飯行こうか?」

「うん!」


 新品の服を着て、起き抜けでも元気なりるちゃんは私にとってちょっとした栄養補給になっていた。

 努めて明るく返事をしていたが、正直疲れ果てていて、私一人だったらご飯も食べに行く気力もなかったしね。


 ホテルのレストランに行ってから私は食べまくった。りるちゃんに対して元気な所をアピールする為にも、あと私の体の為にも、とりあえず食べられるだけ食べた。

 あ、りるちゃんには好き嫌いなく育ってもらう為に、率先して色々な種類の料理を取って食べるようにしていた。


「おねぇちゃん元気になったから大丈夫よ?」 

「良かった! ななえ元気になるのはうれしい!」


 こんな会話をしながら食べまくって、今日は置いてあった日本茶を合間合間に胃に流し込む。

 りるちゃんも私に劣らず結構な量を食べていた。それは5歳児の食べる量じゃないと後で思ったぐらいに。


「今日は、たくさんななえ食べたね?」

「りるちゃんもね。ごはん美味しかった?」

「うん、美味しかった! でも……ううん、なんでもない!」


 食後のお茶を飲みながら、にこやかに会話をする。

 りるちゃんの言いたかったことが、「家の方がおいしかった」ならいいな。なんて思いながら、私たちは慣れない自室へと戻って行った。


 食事を終えたりるちゃんは部屋に戻るなり、満腹で眠くなったのか、お風呂にも入らずにすぐに寝入ってしまった。


「食べてすぐに寝たら太るぞ、りるちゃん」


 なんて、私は、幸せそうな顔で寝入ったりるちゃんに声を掛ける。

 そもそもりるちゃんはガリガリなぐらいで、少しぐらい太った方がいいぐらいの体つきなのだけれどね。



 しっかりとりるちゃんが寝入ったことを確認した後、私はダッシュでトイレに駆け込んだ。

 乱暴にドアを閉め、直後に、体の悲鳴に従ったまま胃の中に入っていた食べ物を吐いていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ