表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

4 拒否感

美咲は香織の鑑定シートを、3日かけて3パターン作った。


「軽く」と言われたところで、ついこだわっていろいろやってしまうのも、デザイナーあるあるなのだ。


<すっごくいい!ありがとう!でもちょっとだけ調整したいところがあるんだけど、お願いしてもいい?>


香織は鑑定シートのテンプレートを受け取った後、すぐにそうメッセージを送ってきた。


<文字の位置を調整したいのと、Aタイプの通変星のマークをもう少し大きくしたいなって>


画面越しの文字でも感じる軽やかさ。本人はまったく悪気がないのだろう。


だが、美咲は無性にイラついた。


<文字位置とイラストの大きさくらい、自分で直せるでしょう。デザインソフトがなくても触れる形式で作ってるんだから>


そう返信しそうになって、少し表現をやわらげる。


<ごめん、ちょっと忙しくて。そこだけなら自分でも簡単に直せると思うから、やってみてくれないかな。どうしてもできなさそうなら、また教えて>


香織からはすぐに、


<そっか〜、やってみるね。ありがとう!>


と返事が来た。


自分の感情とは相容れない軽い返信が、美咲の胃のあたりにモヤッとしたものを残す。


次の日、美咲は目のかゆみが止まらなかった。


(花粉症だ…ここ数年は軽くなってたのに…)


翌日、病院に行こうと玄関を出ると、香織がちょうど玄関先を掃いていた。


「おでかけ?」

「ちょっと花粉症の症状が出ちゃって。眼科行ってくるね」

「5月に花粉症?」

「私、スギじゃなくてイネ科なんだ。ここ数年マシになってたんだけど、何故か今日から急に」


香織はパッと顔を明るくした。


「それ、もしかしたら周波数が乱れてるせいかもしれないよ。私、波動治療できるから、やってあげるよ」

「波動…?」

「うん!ほら、周波数が乱れると免疫力も落ちるから。波動治療で周波数を基に戻すの」


美咲には理解できない話を、香織は嬉々として説明する。


美咲は、最初に香織に対して違和感を抱いたとき、香織が周波数やオーラを整える話をしていたことを思い出す。周波数と波動がどう違い、オーラやエネルギーとどう関係するのか、美咲にはさっぱりわからない。


理解できない話を聞いている間にも、目はますます痒くなる。


「え…いや…ありがとう。でも、ちゃんと病院で診てもらうから…」

「病院って、結局薬で押さえるだけじゃん?根本にある周波数の乱れを整えないと、また出るよ?私、この間のセミナーでね…」

「…ありがとう。でも、やっぱり私は病院に行くね」


美咲はさっと背中を向けて、車に乗り込む。


(「きっと香織さんが私の周波数とか波動を乱している原因だから、あなたに治療されたところで治らないと思うし」って言いたい!けど言えない…)


香織は「気が変わったらいつでも声かけてね。気をつけて」と、美咲を見送った。


病院で処方された薬でかゆみが少しおさまったあと、美咲は帰宅した俊介に今日の出来事を離した。


俊介は一瞬の沈黙の後、「やばくない?」と言った。


「占いとかはエンタメだからいいけど、身体とか病気のことでエネルギー治療とか言い出すと、ちょっと怖いっていうか…それで悪化したら責任とれんのって感じだし…」


美咲は「だよね」とため息をついた。


「明日香ちゃんに家に来てもらうのも、考えた方がいいんじゃない?璃子に変なこと吹き込まれたら困るよ」

「でも…明日香ちゃんはいい子だよ。俊介も言ってたじゃん。おかしいのは子どもじゃなくて香織さんかもって。そうなったら、由良ちゃんや明日香ちゃんは被害者だよ」

「璃子まで影響されて被害者になったらどうするんだよ。わかってから後悔しても遅いよ」

「明日香ちゃんが家に来るときには、見ているようにするから」


美咲は俊介をなんとかなだめたが、自分が発した「おかしいのは子どもじゃなくて香織。由良や明日香は被害者」という言葉…考えが頭から離れなかった。


美咲はスマホで「親がスピリチュアルにハマった 子どもへの影響」と検索した。


出てきた体験談や記事に、息をのむ。


《親が病院に連れて行ってくれなかったので、鼻水が溜まったままで、ちくのうになった。オーラで治るわけないだろ》


《「学校が怖いのは、悪霊が憑いているからだ」と言われて、繰り返し、親が崇めているスピリチュアルマスターみたいなおばさんのお祓いを受けさせられた》


《「今日はオーラの流れが悪いから」と言われて、友達と遊びに行かせてもらえなかった》


香織の言動と、カーテンから見えていた由良の目を思い出す。


(由良ちゃんは、私に何か言おうとしていた。大丈夫なんだろうか)


隣から子どもの泣き声が聞こえてきたことはないし、明日香は健康で清潔な服を着ている。


ときどき違和感があっても朗らかな香織が、子どもを虐待するような人だとはどうしても思えなかった。


(でも…)


香織はたぶん、本気で「由良や周りの人を救いたい」と思っている。けれどそれが、「自分の信じる方法以外は間違い」と思い込んでいないだろうか。


それはいくら愛情や優しさからのものであっても、押し付けになることがある。


病院で処方された薬を見つめながら、美咲は、香織と距離を置く決意を強くした。


(でも、もし由良ちゃんが助けを求めているんだとしたら…距離をとりながら、目は離さないようにしたほうがいいのかも)


「香織さんと子どもたちは別に考えないと」


(香織さんのやり方が間違っているかどうか、私にははっきりわからない。だけど、間違っている可能性があるのに誰もが気づかないふりをするなら、それはやっぱり危ういことだと思う)


美咲は目薬を差す。刺激のない目薬は、じんわりと美咲の目に広がった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ