表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
物語の裏話  作者: IPHT
モンスター編
8/9

ゴーストウルフ

このモンスター編は何度も使う敵を詳しく設定、説明を書き込む事になってます。種類や能力を詳しく記入するので見てみると分かりやすくなる様に努力しときます。

〈モンスターの設定〉

名前、ゴーストウルフ

種類、ゴーストウルフ

タイプ、ゴースト(ゴーストの属性はゴースト系統のみが持っている。)

スキル、無し

能力、ゴースト(ゴースト族は全員持っている。)

ゴーストの能力設定、時間は無限、範囲は3メートル、3メートル離れたら透明化が解除される。デメリットは無し、物理判定はある。メリットは透明になり隠れられる。

能力、蘇生(ゴースト族、フェアリー族、カオス系統は全員保有している。)

蘇生の能力設定、蘇生は2ヶ月に一度だけ復活できる。(レベルを上げれば、蘇生時間を短縮できる。)

個性、スピードが高い。種類は増えない。

仲間にする方法、ゴーストウルフを100万体倒す。店でエサのランク中の上を買い、33%の確率で仲間にできる。

こんな風に書いていきたいと思います。

〈ボスモンスターの設定〉

名前、カオスウルフ

種類、ゴーストウルフ

スキル、無し

能力、ゴースト

ゴーストの能力設定、ゴーストウルフと同じ

能力、蘇生

蘇生の能力設定、蘇生は3ヶ月に3回できる。

能力、空中歩行

空中歩行の能力設定、荷物を持った状態で使えない。空中を歩くことができる。ONとOFFは自由にできる。

個性、以下略いかりゃく

仲間にする条件、カオスウルフを100万の2乗で仲間にする条件が揃う。課金またはイベントでゲットできるアイテムで仲間にする。

ゲームみたいな感じで設定していきたいと思います。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ