表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪魔と呼ばれた男(仮)  作者: 宮前タツアキ
48/64

異界の邪眼

 ゆらゆらと上体を揺らしながら、テルマを乗っ取った魔獣は、手近なところにうつ伏せているロザリーに近づいて行く。それを見ながらアノニムは、まるで体が動かせない。熱っぽくねばついたモノで、体がからめとられているような感覚だった。


「グゲ……」

「う……」


 乱雑な手さばきでマスクをはぎ取り、ロザリーの素顔をさらす。彼女はきつく目を閉じて視線を合わせないようにしていた。この邪眼に対しては、か細い抵抗でしかなかったが。

 形だけはテルマのままの唇から、たどたどしい声が漏れる。


「オンナ……チガウ……」

「あうっ」


 興味を失ったと言わんばかりにロザリーを地に転がし、残る二人を眺め渡す。

 地に伏せたまま、アノニムの脳裏に思考の火花が走った。


(検分している? こいつ、誰かを探すように、指示されているのか?!)


 ひょっとして、その「誰か」が予想通りなら、こいつを誘導できるかも知れない!

 フラフラと、位置的に近かったヴィードの方へ歩き出す魔獣。タイミングが重要だ。声をかけ、そこから真っ直ぐ俺の方に歩いてくるなら……今っ!


「ザルトクスの……悪魔」


 ピクリと耳をそばだて、魔獣は歩を止めた。

 まるで泥が詰まっているような肺腑をしぼり、アノニムは挑発する。


「探してるんなら、俺に訊けよ……」

「…………」


 ほんの少し間を置いて、「ヤツ」はアノニムを次の標的と定めた。視線を向けられているだけで、全身の神経がかき乱されそうだ。だが、それでいい。真っ直ぐ歩いてこい。そのまま……そのまま……

 アノニムの元まであと十歩ほどという所で、突然


「アギッ!」


魔獣は目を剥いて硬直した!


(かかった!)


 それは――その地点は、機神聖竜と戦う最中にアノニムが仕組んだ『二次元座標支配』エリアの一角だった。竜との戦いでは、ついに「はめられ」る事はなかったのだが、エリアの支配権は継続していたのだ。

 残念ながら、先に状態異常を受けてしまっている身では、完全に局面を反転させる事は出来なかったが、麻痺の効力が弱まっただけでもありがたい。取り戻したわずかな体の自由で、預かっていた神器を異空庫から取り出し、起動させる。

 辺りは薄暮に包まれて、天空には異世界の星座が輝いた。その神器プラネタリウムの能力は『異界の神話が支配する』。中でもその場を圧したのは、神話の英雄ペルセウスが掲げる呪いの相貌。怪物メデューサの首を顕すという変光星アルゴスの光。「こちら」の魔獣は、射すくめられたようにその星から目が離せなかった。その瞬間――他者に及ぼす邪眼の力は消えていた。

 そしてヴィードも、ロザリーも、無論アノニムも、その隙は見逃さない。


 ◇


「ふう……」


 思わず疲労の滲んだため息を漏らすソルヴェク。床にはバラバラになった人体が散らばっており、加えて念入りな事に青白い炎を上げ燃えている最中である。


(まいったねえ、切り刻んでもパーツ毎に『生きてる』なんて。こりゃあ、ヒトに似てるのは形だけで、中身はまるっきり別物だねぇ)


 戦う前は、「誘拐団」の何人かは生かしておいて情報を取ろうなどと思っていたのだが……紛れ込んでいた希少種一体のおかげで、全て計画倒れに終わった。一応「人間」の遺体は異空庫で持ち帰って検分してみるつもりだが、大した事は判るまい。

 冒険者ギルドから派遣された監視員の遺体に、簡単ながら弔意を示し、つぶやく。


「……初撃をしのげば、命拾いさせてやれたのにネ……さて」


 階段を降りて二十五階の扉の前に立つソルヴェク。用途の知れない魔道具を扉の紋章部に着けていく。準備が済むと、二十四階層に侵入してきた時のように『光学迷彩』魔法を起動させた。


(バラバラになっても生きていけるヤツだったからね……。つまり、欠けていた左目は……)


 この扉の向こうに送り込まれている可能性が高い、とソルヴェクは見る。酒場で会った仮面の冒険者たちを思い、せめて命はあってくれよと願いながら、扉に付けた魔道具類を起動した。


(……いける。典型的な条件鍵だ。条件を満たしたと擬装すれば……開いた!)


 ソルヴェクはダンジョンのシステムを欺き、開かないはずの扉を開けてしまった。いわゆる『裏社会』界隈で、「マホロの闇導師の前で閉じ続けられる鍵はない」と言われる所以である。

 そんな彼女が、開いた扉から忍び入り目にした光景に、驚愕の余り思わず固まった。


「テルマ! しっかりっ!」

「まだか、アノニム? もう……!」

「待て……っ! もう、少し……こんちくしょう……っ!」


 床に大の字に拘束された少女。その周りを仮面の冒険者三人が取り囲んでいる。ヴィードという剣士は、剣を抜き打つ構えのまま焦燥の表情で控え、ロザリーは仮面が取れてしまった、その状態のまま、少女に魔法を――恐らくは体力回復だろう――かけ続け、そして少女の頭部をのぞき込むようにしてアノニムが、両手をかざして左眼窩をえぐろうとしている……

 思わずソルヴェクは叫んだ。


「ダメッ! それに触れちゃいけないワッ!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ