表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/60

幽霊ヨット

 これは、私が友人と夜の船釣りに行った時の話です。

 その夜は、月明かりもなく、海の上は真っ暗でした。

 船主の船長が魚群探知機で魚の群れを見つけて、そこで私たちは糸を垂れました。

 だけど、1時間経ってもまったく釣れません。

 船長は、申し訳なさそうに、場所を変えようかと提案してきました。

 その時、友人が海の向こうを指さして、

「あれ? あそこにヨットがある」

 と、言い出しました。

 目を凝らして見ると、たしかに薄っすらと三角の帆が見えました。

 そのヨットは、段々とこちらに近づいて来ているようでした。

 船長は、

「ここを離れましょう。この辺りで幽霊ヨットを見ると死人が出ると噂になってます」

 と、慌てた様子で釣り道具を仕舞うように即してきました。

 半信半疑な私と友人。

 私たちが釣り道具を仕舞うと、船長はすぐにエンジンをかけて、ヨットとは反対方向に船を走らせます。

 しかし、そのヨットはどんどんと近づいています。

 おかしいと思いました。ヨットからのエンジン音は聞こえず、風だけで走っているようなのに、全速力で走る漁船よりも遥かに速かったからです。

 ヨットが近づいて来て、間近に迫ってきた時、それがヨットでない事に気が付きました。

 それは、巨大なサメの背びれでした。3メートルはあったでしょうか?

 私たちはパニックになっていました。

 背びれから考えてもサメはおそらく全長が20メートルはあったと思います。

 喰われたくない!

 私たちは船長にもっとスピードを出すように促しました。

 生きた心地はしませんでした。

 その時でした。海が突然光って、船の前に円盤のような光が飛び出してきました。

 そして、そこから青い光線が放たれ船を包み込みました。

 その途端、船が高く持ち上げられたのです。

 そして、サメが大きな口を開けて海面に。

 強い円盤状の光から、そのサメめがけて赤い光線が飛びました。

 サメは眼の辺りを焦がし、慌てたように反転して逃げて行きました。

 船は、光に持ち上げられたまま、気が付けば何十キロも離れていたはずの港に降ろされました。

 そして、その光は、またサメのいた海域に向かってものすごいスピードで飛び去りました。

 この話は、後に色々な人に話しました。ですが、誰に話しても未だに信じてもらえません。

 私が聞く側であっても信じないでしょう。

 メガロドンに襲われて、UFOに助けられたなんて話、誰が信じてくれるでしょうね……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ