表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/60

リヴァイアサン

 最初は、サメだと思った。

 俺は、長距離貨物船の船員だったが、それは、カナダに向かっている最中の事だった。

 明日には、目的のカナダの港に入港する予定だった。

 俺は、休憩時間でやる事もなく、ただ海を眺めていた。沢山の背びれが大海原に見える。

 最初は、サメの群れかな? と思った。

 しかし、それにしては、一列に背びれが並びすぎていた。

 やがて、その背びれは、こちらの方に向かって来た。

 良く見ると、それは、サメの群れではなく、1匹の何かだと分かった。

 大きすぎる……

 俺は、急に恐くなり、ブリッジに手を振って、船長がそんな俺に気が付いた様子なので、その背びれを指さした。

 船長は、ブリッジから双眼鏡で確認したようだった。

 すぐに船は、面舵を取って衝突を回避しようとする。

 しかし、間に合わず……

「ぶつかる!」と、思った瞬間、そいつは、船体の下に潜った。

 巨大だった。

 長さは、100メートル位、胴の幅は、5メートル位あっただろうか?

 急に空が曇り、雷鳴がとどろき始めた。

 まるでそいつが雷雲を呼んだかのように……

 そいつが、海面から頭を起こして正体を現した。

 それは、龍だった。

 俺は、腰を抜かして、その場にへたり込む。

 龍は、雷鳴と共に海から宙に飛出し舞い上がった。

 船は、そいつが起こした波に激しく揺れる。

 そして、その龍は、宙を踊るように舞いながら上昇し、雲の中に消えていった。

 この海域では、シーサーペントとして名高いキャディの目撃例が多い。

 シーサーペントの正体は、多くの肯定派の識者やマニアの間で、蛇とかウナギとかと言われているが、それは、間違っている。

 この事は、多くの船員が目撃したが、船長からは口止めされた。

 しかし、俺は、誰も信じてはくれないだろうが、ここに記す。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ