表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/13

後書き

 いつもなら活動報告の方に書いている事を今回は趣向を変えてこちらの方に少しだけ書きたいと思います。

 この作品は断りを入れている通り、志室幸太郎さんの作品「EVE:2108 - The Place of the Heart」の二次創作となっております。そもそもは去年の秋に一ヶ月間ほどネタとしてノリでTwitter上に投稿していた物に若干の修正、加筆をしていった物です。キャラクターの性格などは勝手に改変していますが基本的に志室さんの「EVE:2108」の設定を踏まえた上で書いているので、その辺りをお知りになりたい方はそちらを読んで頂ければと思います。向こうは全編シリアスですが(笑)

 特に最終話はサブタイトル含めて「EVE:2108」終盤へのオマージュを押し出しているので、あちらに目を通された方にはにやりとして頂けると思います。そんな最終話のサブタイトル「いつかかえるこころ」には帰る、変える、孵るといった意味が込められています。僕の中では最終話後に新しく作られる宇宙がコロンシリーズの宇宙で「EVE:2108」などの舞台となっているコロニーであり、実はこの作品の舞台はそのひとつ前の非常によく似た宇宙だった、という設定でまとまっています。しかしこれはあくまでもコロンシリーズ公式の物ではなく僕個人の頭の中での設定ですので、その点は心に留めて頂きたいです。

 なろうで連載化するにあたって新規エピソードを差し込むつもりだったんですが、他の作品もありますし、放置し過ぎずにさっさと終わらせた方がいいと思いそのまま完結させました。伏美の両親とかくろの嫉妬とか斉木のキャラ変とか、ちらほらネタは浮かんでいたんですけどね……気が向いたらシーズン2として連載でもしますね、気が向いたら。


 最後に、勢いで始めたふざけた企画(オリジナルのキャラの人格とか粉々に叩き壊しちゃいましたし……)を快諾して下さった志室さんにこの場でお礼を。ありがとうございました。

 それから読んで下さった方、ありがとうございました。心の休息(break of the heart)の足しになりましたでしょうか。くすりとでも笑って頂けたのならコメディー書きとしては本望です。


 さて、ひとつ終わらせたので、新しい作品をまたひとつ始められますね。


 それではまたお会い出来れば嬉しいです。



平成二十九年 四月一日

神橋つむぎ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ