すいかと花火
― よん ―
俺は、涙した。
地面にくずおれ、頭を抱えて。
「どうして、こんなことを忘れてたんだ……っ」
大事な人を守れなかったことを。
こいつが、死んでいたという事実を。
「しかたないよ」
泣き崩れた俺の背中に、あいつは覆いかぶさってくる。
「いやだったんだもんね。つらかったんだもんね」
「どうして、お前はそんな平気でいられるんだ! 俺のせいで、お前は……こんなところ、連れてさえ来なければ……!」
「ううん。そんなことないよ」
耳元で囁く。その声は、本当に、本当に、ただただ優しかった。
「責めろよ!『お前のせいで死んだ』って!」
「ううん。責めないよ」
嗚咽混じりで、続ける。
「だって。あのとき、君は言ってくれたんだもん。ここはね、私と君の、二人だけの秘密の場所」
「……」
「嬉しかったよ。私だけの特別なんだって」
「ああ、特別だったよ。すごく大事だったんだ」
「うん」
「ここを見つけた時、すごくワクワクしたんだ。お前と一緒に来たいって、嬉しくてっ! 俺、やっと気づいてたのに……おまえのことが――」
「ストップ」
後ろから手が回される。立てられた人差し指に、俺の口が塞がれた。
「これ以上は、言っちゃダメ」
「どうして……」
「言っちゃったら、もう、帰れなくなっちゃうから」
「帰れなく、なる……って、なんだよ……!」
そう言われて、俺は気づいた。
目の前に見えるこいつの人差し指が、透けて見えているということに。
「おあっ、おまえ……おい!?」
「……ねぇ、見て?」
そう言ってこいつが指さしたのは、満点の星空。
「もうすぐだよ」
「なにがもうすぐなん――」
こいつの言葉が合図だったみたいに。空高くから音が響き、炸裂した。
それは、夏の夜空を飾る、大玉の花火。
空に上がっては散り。星に負けないばかりのきらびやかな火の粉は、そっと地上へと降り立っていく。
「俺は、おまえとこの景色を見たかったんだ」
「知ってる」
「そして、持ってきたスイカを一緒に食べて『綺麗だね』って言いたかった」
「そうだね」
「そのときさ。俺、考えてたんだ。お前にさ、どう切り出してやろうかって」
「うん」
「いま思い出したから、さっ……! 今、言ってやるよっ」
俺の目から、また涙が湧き出てきた。
それでも、それを拭うことなく、一段と大きく咲いた花火を見続けて、
「『――』」
そう言った。
重みも光もなくなった、後ろで転がったなにかに向けて。
― * ―
『ねぇ』
『なんだよ』
『きみはさ、スイカと花火、どっちが好き?』
『俺? そうだなぁ。花火かな』
『花火? どうして?』
『だって、きれいじゃん? スイカは食べあきた』
『そう。ちなみに、私はスイカの方が好き』
『なんでさ? いっぱい食ってんじゃん』
『好きなものに、理由なんている?』
『わからないな』
『……私だって、花火なんかよりもっときれいになって、きみをふりむかせてやるんだから』
『……え? なんだって?』
『なんでもないよ。おんなのこはソージュクなんだからねっ』
― * ―
――実は、あの時の言葉、俺には聞こえていたさ。
――じゃあ、お前は? さっき言った俺の最後の言葉、聞こえてたか?
「『俺も、花火よりスイカのほうが好きだ』」
後ろで転がっていたスイカに向けて、俺はまた言った。