表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の世界  作者: Sal
65/172

【第六十五話】激動編:調子の狂う敵

 ヒナは、この非常時において、麻央がいないことに焦りを覚えていた。


 麻央が寮を出て行ったのは、昼頃。今はもう、月が出ている。単に、遅くなっているだけかもしれないが、もしかしたら―――


(まさか、そんなはずは……)


 不安が募る。


 しかし、今はそれを確認する術は無い。それよりも、今やるべきことは、眼前の『悪魔』達との戦闘に集中して、生き残ることである。


「……それにしても」


 ヒナは、『悪魔』を蹴散らす自分の人形を見る。


 ヒナは、自分の指から細い糸状の魔力を伸ばし、それを人形にくっ付けることで人形を操ることができる。この魔力の糸は、念糸ねんしと呼ばれ、これを使用することこそが、彼女個人の能力なのである。


「使い勝手がいいね、この子」


 ソレは、いつぞや作っていたフランス人形をベースにした殺戮人形だった。


 体の至る部位から刃物が飛び出し、トリッキーな攻撃も出来れば、力押しの一撃も与えられる。基が小さいので、小回りが利き、敵の攻撃も受け辛い。接近戦から遠距離戦、一対一サシから多人数戦闘まで幅広く使える。


「そうだ、名前を付けてなかったね。えーと、刃物で敵をさっくりやっちゃうから………」


 人形の名前がここに決まる。



「サクリ、ね」



 小隊のようにまとまっていた十数人の『悪魔』達の最後の一人をサクリで倒したヒナは、一息つこうとした。


「……っと、休んでる場合じゃないって」


 今は、自分達の寮部屋の前で戦っていたが、場所を移動して誰かと合流した方が、戦闘の効率が上がる。そして、麻央の安否も分かるかもしれない。


 ヒナは、下ろした腰を再び上げ、その場から去る。


 つもりだったが――



「クハハハ……面白そうな能力を持った『人間』がいるじゃないか」



 新手の『悪魔』が現れた。一人だけだが、感じられる魔力が他の『悪魔』のそれと全く違う。明らかに格上だ。


「あんたは――」


「おっと、セニョリータ。他人の名前を訊く時は、自分から名乗れと母親マーマに教わらなかったか?」


「…………」


 紳士風の黒服を纏った、金髪の『悪魔』は、気障きざな口調で言う。


 はっきり言うと、うざい。


「……綿貫 雛」


「おお、ヒナ ワタヌキか。良い名だ。そうだな、愛称アポドは……テジョンでどうだ?クハハハ」


「ごめん、何言ってるか分かんない」


 ヒナは、冷静にツッコミを入れる。


「おお、失敬。私としたことが女性ヘンブラに無礼な事を……」


 途端に、ひざまずく『悪魔』。どうも、一人ミュージカルのようなノリである。


「さて、名をまだ言っていなかったな。私は、Lv4ニベル・クアトロ悪魔ディアブロ』ベリアール」


 ベリアールは、ヒナに向かって手を差し出す。


「セニョリータ。君に恨みは無いが、これは命令でな。せめて、私が君を地獄インフェルノいざなおう」


 とりあえず、ツッコミを入れる気は失せたヒナであった。











「何やってんだ、お前?」


 神谷 良介は、目の前に座っている『悪魔』に尋ねる。


 その『悪魔』の手には酒の瓶が。


「おお、どうじゃ? あんたも一杯」


「……仕事中なんだがな……。まあ、いい。もらっておく」


 神谷は、折角の久々の酒なので飲むことにした。



「ガッハッハッ、いい飲みっぷりじゃ」


「……ボルドーワインの一種か。俺は焼酎の方が好きなんだがな」


「なんと、ワインは嫌いか?」


「まあ、果実酒だろうが、酒は酒だ。問題ねぇ」


 まるで、水を飲むように酒を口に入れる神谷に『悪魔』が質問をする。


「あんた、そんなに飲んで酔わんのか?」


「なぁに、心配いらねぇ。俺は樽ごと一気飲み出来るぞ」


「ほぉ……なるほど。酒豪で、その紅い髪……あんた、『赤鬼』じゃな?」


「ブッ」


 吹いた。


「……何の冗談だ?」


「ガッハッハッ、誤魔化しても無駄じゃわい。妙な妖術で、角を見えんようにしとるみたいじゃが、よく見れば、妖力が溜まり過ぎて逆に不自然じゃ」


「……そうなのか?」


 生徒からも、そう見えるのかと焦る神谷。


「そうじゃ、『妖怪』なんじゃし、アレ、持っとらんか? 無限に酒が湧く瓢箪。欲しくての」


「ああ、あれか。ありゃ希少品でな。俺も持ってねぇ。河童辺りなら、持ってそうな気もするが」


「河童か……どこにおるんじゃ?」


「さあな。あいつら、鬼相手じゃ力負けするからって、出て来やがらねぇ」


「……そうか」


 ザレオスはそれを聞くと、立ち上がった。


「さて、そろそろワシも戦わんといかんのぉ」


「あ? 何だよ、酒はこれから楽しくなるんじゃねぇのか?」


 どうも、当初の目的を忘れている様子である。


「『肉多しといえども食の気に勝たしめず。ただ酒は量なし、乱に及ばず』。目的がある以上、乱れんように飲まんようにせんとな」


「孔子か。確かにそうだ。泥酔する奴が悪いって、フランクリンも言ってた」


 神谷は、煙草に火を点ける。


「本当の楽しみは、この戦いが終わった後、ってことだな?」


「そういうことじゃの。美味い酒が飲めるかどうかを決める真剣勝負じゃ」


 両者は構える。


「神谷 良介だ。よろしく」


「ザレオスじゃ。こちらもよろしく」


 そして、拳を交えた。




 『酒から何とすみやかに友情が踊り出ることか!』~J.ゲイ~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ