表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の世界  作者: Sal
109/172

【第百九話】急襲編:戦う理由

「っ……げほっ! げほっ!」


 壁を突き破って体育館内まで吹っ飛ばされた火神 夜藝は、瓦礫の中で仰向けに倒れながらもまだ意識があった。


 『気』を体の表面に纏わせることで強度を高め、何とか威力を軽減していた。しかし、それでもあのマリーというブロンドの外人女の打撃は凄まじい。現に、蹴りや拳を腹に食らった所為で、呼吸が苦しい。多分、骨もいくつかやられただろう。下手に動けば、折れた骨が内臓を傷付けかねない。


 そんな瀕死寸前の状態である夜藝に、マリーは笑みを浮かべて近付く。


「アナタ、とっても頑丈なのデースネー! 普通なら、今ので気絶か、死んでしまいマース!」


 その言葉に驚嘆など無い。あるのは感心。この女は、目の前の敵に対して恐怖を感じていないのだ。負ける気など微塵もない。そういう目で、この女は夜藝を見ている。


 その目は、夜藝の中の何かを目覚めさせた。


「……オイ、ナメてんのかてめえ?」


 夜藝は立ち上がった。その感じられる気迫は、さっきと少し違う。


 夜藝が操る『気』は、彼の心そのもの。彼が強い意志を持つことで、『気』も彼に呼応する。


 だが、彼が憤怒や羞恥といったマイナスの感情を持てば、『気』は暴走する。『気』は、『負』の力に飲まれやすいのだ。彼は『気』を操ると同時に、『気』によって操られる『存在』でもある。彼は一時的に『負』に犯された『存在』となり、残虐者と化す。


 今の彼は、ソレだった。


 他を傷付ける事しか出来ない、哀れな修羅だ。


「潰すぞ?」


 夜藝が駆け出す。『気』は彼自身の想いで彼を強くする。今の彼に、骨が折れた痛みなど全く感じてはいない。


 『気』を纏った拳の一撃を繰り出す。しかし、マリーは難なく避ける。


「魔力の質が少し変わりマーシたネー! 面白い能力なのデースネー!」


 マリーが薄く微笑む。


「シカーシ……それでは、アターシに攻撃は当たらないのデースよ」


 マリーの姿が一瞬にして消える。


 彼女個人の能力は、六神通の一つである『神足通』。彼女もまた『天使』の彼と同じ、神の足の持ち主なのである。


 故に、彼女を捉えるのは並みの者では難しい。


「ナメんなぁ!!」


 夜藝は全方位に炎弾を放った。


 それを見たマリーが彼から離れ、素早くその攻撃範囲から逃れる。


「正気デースか? この体育館が燃えてしまいマースよ?」


「いらねえ心配だ。『気』を操って、てめえしか燃えねえようにしてんだよ」


「ワーオ、お兄サンとは随分違うのデースネー!」


「兄貴と比べんじゃねえよ。あんな、ただ人を殺すことしか考えてねえ野郎とな」


 兄の話が出てきてから、夜藝はさらに感情が高ぶっていく。その魔力が徐々に禍々しい物へと変化していく。


 その姿を見て、マリーは目をキラキラと輝かせていた。まるで、オモチャを与えられた子供のような目だ。


 彼女は戦闘を遊びのようにしか思っていない。弱い者と戦うより、強い者と戦うことを望んでいるのだ。


 目の前の男子生徒は、感情によって強さを増していく。彼女にとってこれほど興味深い事は無い。


 だからこそ、彼女は―――



「面白い人なのデースネー♪」



 本気の一撃を彼に叩き込んだ。











「っ……くっ……!」


 秀は、自分を縛っている紐を解こうと足掻あがくが、紐が自分の肉に食い込み、血が滲んでいく。


「じっとしてな。グレイプニルは、動けばいっそう固くなる。自分の体を大切にするこった」


 さて、と偲覇は秀から目を離す。


「友枝 達貴に会いに行くかな」


「誰に会いに行くって?」


 それは後ろ。


「ったく、帰りが遅いと思ったらコレだぜ……」


 トモダチと呼ばれる男子生徒は、険しい顔でそう言った。


「……トモダチ」


「お~ー……? こりゃ、こっちから会いに行く手間が省けたか?」


「何の用だ、お前」


「いや~ー……、俺らと同行してほしいんだが……」


 トモダチは周りを見る。


 身動きのとれない友人。すぐ傍で戦っているクラスメイト。穴の開いた体育館の壁。


「……よく、そんなこと訊けるぜ。俺がこの状況でどう判断するか、判ってるはずだろ?」


 トモダチは鋭い眼光で敵を見据える。



「許さねぇぞ、お前ら」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ