私の〇〇年間
今日の出来事
今日は母の誕生日
朝一番で家族ラインでおめでとうを伝えた
夜になり、電話がかかってきた。
たわいない話をしていたら干支の話になった。
「そういえばあなたの干支ってウサギだったよねー」
と、無邪気に言う母
二週間前に次女とともに実家に顔を出した時、お点前を娘に教えながら
「この懐紙はあなたの干支のうさぎなのよね!」と、鶏の懐紙を出してきた。
違うよこれは鶏だよ!それに私の干支はウサギじゃなくて犬だよって笑ってた。
まさか2週間後に同じ話をするなんて…
忘れてたの?って聞いたらじゃああなたの娘の干支って何なのって?
直ぐに答えたら別の話にすり替わっ話っていた。
48年間、思い込んでいたものは直ぐには変わらないだろう
あと何回同じような話をすれば覚えてくれるのかな。
仕事や付き合いで昔も今も忙しいものね。
でもね…
私の〇〇年間って…
娘が近くで聞いているから泣きそうなのをグッとこらえた。
明るく色んな話をしているうちに娘は近くには居なくなった
今は泣いても良いですか?