表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/86

表の顔

馬の様子を見ながら、火竜が出たというネージュの街を目指す。王都からその街まで、どれだけ急いでも3日はかかる距離だ。


(途中で宿を取ることになるのは確定だな。ケズルの街でいいか)


街道のカーブに沿って馬を走らせながら、エルドレッドは次の行き先を選んだ。基準は街の大きさだ。人が多くて賑やかな街なら、勇者たちも比較的大人しくしていてくれるだろう。


(そうと決まれば、急がないとな。日が沈む前に着いておきたい)


鞭を動かす。馬が速度を上げる。馬車の中から声がする。


「どうしたの? そんなに急がなくてもいいでしょ、まだ先は長いんだから」


「今日はケズルの街に泊まる。もう少しだけ我慢してくれ」


「えー……ケズルはちょっと遠くない? ラカシャでいいと思うよ」


「ダメだ。ラカシャは普通の農村だぞ。この時期は農作業が1番忙しい時だ。それともお前、彼らの仕事を手伝う気があるのか? それならラカシャに泊まっても……」


「それは嫌だなあ。分かった。ケズルでいいよ」


勇者は予想していた通りの答えを返してきた。エルドレッドは安堵の息を吐く。


(ラカシャにこいつらを連れて行ったら、纏めて見張ることができないだろ。あそこには大きな宿が無いんだ)


街というより村。それぞれの家に畑があり、そこに住んでいる人々は全て農民。彼らの穏やかな日常に、勇者たちを連れて踏み込みたくはない。畑の横を通り過ぎて、林を抜ける。中天に輝いていた太陽が、西に向かって傾く頃。エルドレッドは無事に、ケズルの街に着いていた。門が閉じられるまでには、まだ間がある。


(間に合ったか)


エルドレッドたちの馬車には、王家の紋章が掲げられている。そのため門番に止められることもなく、彼らは街に入ることができた。街で1番大きな宿の前で、エルドレッドは馬車を停める。


「めちゃめちゃ大変だった〜。なあエル、もうちょっと丁寧に走らせてくれよ。気分悪くなるじゃん」


「人の名前を勝手に略すな。……まあ、これからは気をつける」


顔を青くしたキアムを見て、エルドレッドは少しだけ罪悪感を感じた。キアムはエルドレッドを指さして大声で言う。


「果実水! お前の奢りな!!」


「その元気があるなら大丈夫だろ」


「はあ?!」


「冗談だよ。奢ってやるから機嫌を直せ」


「マジか。言ってみるもんだな!」


キアムがはしゃぐ。エルドレッドは目を細めた。


(なるほど。人の目があると、こういう感じになるのか)


今のキアムは明るくて可愛い少年だ。周囲の人間も微笑ましげに見守っている。エルドレッドはそれを見て、ケズルを選んで良かったと心から思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ