表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/368

第九十一話『ラスト・オンラインの根源的楽しさ』

『雷迅 - ライトニング』を纏った、足で、地面を蹴り、高速でジャンプしちたサラは、そのまま手にも纏っていた、『雷迅 - ライトニング』の手刀で、ゴーレムを倒してしまった。


「鬼に金棒、サラに『雷迅 - ライトニング』だ。」

サラの凄まじすぎる攻撃に、僕はまた思った。


その声が聞こえてしまったのか「だれが鬼よ!!」と笑顔で睨まれサラに言われてしまった。すみません。。。

決してサラが鬼という意味では。。。


それは、さておき、戦いが続く。

「300体ということは一人何体倒せばいいのジュン??」

「約50体」と即答する僕。


「約じゃないですねそれ!」と奈緒子がいつもの突っ込みをして笑う。でも、今回の計算は簡単だから私でもできるかも!と笑った。


「一時間で終わらせるなら、一体約1分12秒。30分で終わらせるなら一体約36秒だよ」さらに追加して報告する僕。

「それは、もう私には無理です!」と奈緒子が笑った。


「オッケー!一体、36秒ね!」と更に別のゴーレムに向かって『雷迅 - ライトニング』を使って、地面を蹴り飛んでいった。


「すごいな、30分で終わらせる気なのか!」と僕は笑った。

「僕も頑張ってみよう!」と別のゴーレムと戦闘した。


SSSランクの武器「 神の剣 -デュランダル 」を構え、斬る。

ゴーレムを倒した。ゴーレムは光のエフェクトを纏い、半透明になり消える。


「もう一体!!」と僕が言いながら剣を振り下ろす。

そうして、更にもう一体、倒した。


「た、楽しい!」僕は口に出した。

この「「ラスト・オンライン」」の原点の楽しさを思い出していた。

体を動かす気持ちよさ、音がなる気持ちよさ、光に包まれる気持ちよさ。

それらをまた噛み締めていた。


この「ラスト・オンライン」はそのゲームの根本的な部分のレベルがめちゃくちゃ高いのだった。

他のゲームとは違い、まず、1つのキャラクターあたり、20種類の音が同時になる。足音、衣擦れの音、剣を振る音。さういうのが重なっているそうだ。さらに、キャラクターが8人いれば368個。これが同時に鳴っているらしい。


それらを同時に鳴らすと、ゲームが固まってしまうので、必要な順番に音量を制御し、ギリギリの音数を鳴らしているという、これが、ヘッドフォンを使って360度に配置されている。これが、この「ラスト・オンライン」の根本的楽しさを生み出している。


普通のゲームは左右に振るステレオどころか、モノラル、つまり両耳から同じものしか流れない、というものが主流だという。この、クオリティの高さが、200万本の大ヒットを生み出した、「ラスト・オンライン」の楽しさの根本といえる。


「よし、三体目!!」僕はなんとか、三体のゴーレムを楽した。この50体斬とも言えるクエストにより、根本的な面白さ、剣を振る感触。


「あー、このゲーム面白い!!」


「いまさら何いってんの、ジュン」

「そうですよ!!ジュンさん」

とサラと奈緒子が言う。


「ずっと、おもしろいよ!」

「ずっと、おもしろいです!」

二人は笑顔でそう言った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ