表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/368

第九話『マニュアルとセミオート』

「これでいいんでしょ!!」

現実世界でも運動美少女のサラは、スライムに美しいかかと落としを放ち、倒した。

見事な体術だった。


「すごーい!」

奈緒子が小さく可愛く拍手をする。

そして、眼鏡を抑えて、じっとサラを見る。

サラの動きを見ているようだ。


「サラちゃん!もしかして、それ、マニュアル操作??」

「まにゅある??」

奈緒子の質問に、奈緒子の言うことは、ちんぷんかんぷんだ、という表情で返すサラ。これだけのRPG初心者なのに、あれだけの動きをするのだから、凄い!僕はそう思って聞いていた。


「この『ラスト・オンライン』の操作には、三種類あるんだ」

と、三の数字を右手で作りながら、僕はサラに助け舟を出す。


「もちろん、基本は、筋電位を読み取るバンド『バーチャルウォーカー』を使って操作するんだけど、マニュアル、セミオート、オートの三種類が用意されてるんだ」

「どゆこと??」

僕の細かい説明に、首を傾げるサラ。さらに進めて説明する。


「順に説明しよう。まずマニュアル操作ね」

と、そのへんに落ちている、木の棒を拾った。

このゲームが凄いのは、オブジェクト全てに触れることだ。


「こういう棒があるでしょ、で、例えばこう!」

と、木の棒を使って、土の地面に文字を書き始める僕。


「『ジュン』そう書いてあるわね」

と僕の書いた字を読んで、サラが言った。


「そう、こういう細かい動きはマニュアル操作じゃないとできない」

「へー、私がこの『マニュアル』ね。みんなこれなんじゃないの??」

と、僕の説明を聞いて、それが当たり前なのでは?という顔をするサラ。


「たしかに、基本はこれなんだけど、これには問題がある」

「問題??有るかしら??」


「僕のような、運動が苦手な人は、この世界でまったく勝てなくなってしまう」

「あー、そっか、せっかくゲームなのに、現実世界で運動が得意な人しか活躍できなくて、普段ゲームをやる人たちがやらなくなっちゃうのね」

と、サラは理解した。


「そう、そこで『セミオート』を使う」

と、木の棒を大木に向かって振る、つまり斬りつけた。


「お、綺麗な剣筋ね」

と、僕の剣をみて、そう言うサラ。


「そう、だけど、これは実際の僕の動きそのままじゃない。僕のモーションから、一番近い、ゲーム側が用意したモーションになるんだ。」

「へー!!綺麗な剣筋に自動で修正されるのね!」

僕の説明をイメージし、納得するサラ。


「そう、これが、筋電位バンド型コントローラー『バーチャルウォーカー』の特徴なんだ。この技術は、そもそも、ロボット技術を使った『パワー増幅スーツ』に使われてた技術なんだ。」

「あ、それ知ってる!!お爺さんたちが、そのスーツをつけて、重いものを持ったりするのよね。」

僕の説明を理解するサラ。


「そうそう、つまり『人のモーションを補正する技術』から来ているので、運動が得意じゃない人でも、ゲームのような、美しい動きができるようになるんだ!」

「すごい、そうだったのね!!」

と僕の説明に目を輝かせる、サラだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ