表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今日、世界は終わるのだ  作者: 森モト
1/19

死体(仮)を拾うはめになった




雨が降ると気が滅入る。


息抜きのはずの煙草が湿って不味くなって、逆に苛々するから



―――嫌な事ばかり。


空気の汚い巨大な街は、今日も鮮やかに雨に濡れていた。

煌びやかな外見は、内に蠢く醜い虫を隠すためのものでしかない。


混んだ地下鉄は、今日も肉の塊を乗せてトンネルを走る。

地球という体内を糧にする蛆虫だ。


嫌な事ならもう、指折りに数える気にもならない。


雨が降ってるだけでも気が滅入るのに。

会社には遅刻するし、残業させられるし、お陰でピアノの練習にも間に合わない。


昼飯に買ったファーストフードの中にどこの誰の物かも解らない歯の欠片が紛れていた。


有り得ない。


でも有り得るのが、この街だ。

街の喧噪は、いつも私をその汚い腹に納めようとしている。




―――なんて、妄想癖過多もいいとこの夢見がちな同僚が言っていた。









「キャジー、そんな所でバカやってると殺されるよ」


私の暮らすアパートメントのある地区は、犯罪者の吹きだまり。


貧乏、不衛生、物騒の三重苦。


汚くて治安が悪くて殺人・強盗なんて日常茶飯事なエリアだってことだ。


私みたいに何も出来ない無力で非力な女が、こんな街で暮らしてよく四年も生きてこれたと、今でも思う。


「キャジー」は近所に住む病気持ちの娼婦だ。

仲が良いわけでも、悪いわけでもない。


私のアパートメントに向かう途中にある彼女のアパートメントの階段で、彼女は外から丸見えにも関わらず、どっかで引っ掛けた赤ら顔の白人と燃え上がっている最中だった。


捲られた安っぽいドレスから覗く、派手なだけのショーツ。

弛んだ二の腕が、もっともっとと男の首に絡み付く―――。


もう、こんな事にも馴れてしまった自分が可笑しい。





「ぎゃぁ、ひいっい、」



キャジーは私の忠告も耳に入っていないようで、言葉にもなってない奇声を上げている。

彼女の商売が上がったりなのは、彼女の色気も糞もない声のせいだった。



雨で醜くただれた地面をスニーカーで踏みつける。

なんだか生き物の肉体を踏みつけているみたいで好きじゃない。


好きじゃないけど、嫌いでもない私は変態だ。







サァアアアア…。


雨音が激しくなる。

それに促された私は自分のアパートメントへと走った。

走る度に鳴る不快な水音が、本当に不愉快だ。

デニムの裾に泥が跳ねるのも頂けない。


高い建物群に挟まれた道は、幾筋か小さく避け道がありそのまま私のアパートメントへと繋がっている。


赤茶の煉瓦に、黒の塗装がなされた階段が骨のように絡まる、越してきた当初はお気に入りだったその外観は、今日は雨に霞んでまるで墓石のようだ。


嫌な感じ。


歯並びの悪い、口臭も酷い咥内に飛び込まなきゃいけない気分。


私はごくりと生唾を飲み込むと古いアパートメントを全速力で目指した。



―――あぁ、嫌な事ばかりだ。


持ち主不明の歯のお陰で昼飯は食べそびれるし、私の働く会社で自殺があったとかで顔も知らない男について警察に事情聴取されるし、地下鉄では肥えたババアに足を踏まれ仕事の書類とピアノの楽譜をバラまいちゃうし、雨も降ってて煙草は不味いし。



それに。




―――それに、あぁ、ジーザス!






「―――、」


日本の言葉で、泣き面に蜂、なんて言葉があった。

そんな風に、嫌なことは立て続けに起こるっていうけれど。


類は友を呼ぶ?

言葉違いは承知だが、同様に嫌な事もきっと自分と同じ臭いを嗅ぎ取って同類に寄ってくるのかもしれない。


だって。

だって、そうじゃなきゃ。



部屋がある五階まで階段を駆け上がった私の目に、鮮明な赤が焼き付いている。


部屋の扉が並ぶ廊下に、赤く大きな塊。

生臭い血臭が、私の気分を更に悪くする。




「―――、ぅ」


死体、だ。


こみ上げる嫌悪感は、唾液となって咥内に広がった。

階段の手摺りに支えられるように、私は立ち尽くすしかない。治安が悪い街とはいえ、こんな至近距離で死んだ人間を見るのは初めてだ。


手とか足とかなら見たことあるけど、全身、は。


長く細い躰は傷だらけのただの肉になり、溢れる赤が滲んでいる。


濡れてる。

血液じゃない、…水だ。


この死体、外から入ってきたんだ。


―――入ってきて、ここで力尽きた。




私の部屋の前に転がる死体の周りには血混じりの水溜まり。

恐る恐る近づく私の体重に、それがゆうるりと弧を描いた。


―――きたない。


血と水に濡れ、泥や小石が傷口に噛みついている。


見てて、痛い。




「け、警察…」


バックから携帯電話を取り出す。

震える手が携帯を掴んだ、その時だった。




「―――ぐ、ぁ」


真下で呻いた声に、びくり、情けなく肩と心臓が思い切り跳ねた。



…生きてる。


ゴクリ。握った携帯を手離して、死体になりかけている男の近くに膝を付いた。


不快な臭いが、濃度を増す。



「…、ねぇ」


死体じゃないなら。

ただの肉塊じゃないなら。


怖さと不快感はマシになった。ほんの慰め程度ではあるけれど。





ひざまづき見れば、柔らかそうな長い金髪は血で束になり、血と泥の塊が付着した体は醜く汚れ、嘔吐感がこみ上げる。


これで本当に生きているのか疑ってしまう程に無惨だ。



「ハ、っ…」


なのに唇は微かに震え、苦しそうに呼吸していた。


ドクリ。


極力傷のない箇所に触れれば、指先に霜が下りたように冷たい。


今生きていても、そのうちきっと死ぬ。


面倒事はごめんだ。

例え人助けの名目であっても無視してしまいたい。


何故私の部屋の前で力尽きてしまったのか。


隣りの部屋の前に転がっていたのなら、無視してそのまま知らん顔したのに。


なんで、よりにもよって私の部屋の前に。

あと数メートル、頑張ってほしかった。



「…ねぇ」


傷ついた躰を揺さぶる。

掌に砂利と血と水の感触。

必然的に眉が寄った。

気味悪がってる場合でもない。



「…し、ぬ、」


男が呻いた。

そりゃ死ぬよ。死んでない方がおかしいんだよ。



「ぃ、…てぇ」


男の低く呻いた声に、ゾクリ、肌が粟立つ。




「ねぇ、警察呼ぶけど、先に救急車呼んだ方が良い?」


聞かずに呼んでやればいいものを、わざわざ口にしたのは、スラム街ならではの「思いやり」でもある。


死体擬きの男は、荒く息を吐くと閉じられていた瞼を小さく開けた。




「どっちも、っ、呼、な」


目つきが良いとは言えない男は、私を一睨みしてまた目を閉じる。


なんだ。


「元気そう。放置してもいい?」


というか、そうしたいのだが。





「……ハッ、」


痛々しい呼吸と共に吐き出された嘲笑に、私の肌は再び粟立った。


こんな死にかけの声に感じるなんて、どうかしてる。


馬鹿馬鹿しい。




「ねぇ、邪魔なんだけど」


一先ず私が一番望むことを口にした。



「隣のドアまで移動できない?」


無理だとは思うけど。






「…ハ、ぁつ、かまし、女だ、な」

「今の状況から行くと、あんたの方がよっぽど厚かましいわよ」


死にかけている割には、減らず口を叩く男が元気そうに見えてきた。

大した精神力だ。これだけの傷を負っていながら、これだけの余裕があるなんてただ者とは思えなかった。



「…ねぇ、」


しかし三度目の呼び掛けに、男が口を開くことはなかった。


「…ちょっと」


勘弁してよ。

男は苦痛に魘されながら息を吐くが、意識は戻りそうもない。


「最、悪」


警察を呼ぶか呼ばまいか訊くなんて、なんて馬鹿な事をしただろう。

死体紛いの意見なんか訊かずに、さったと警察に突き出せば良かったのに。


あぁ、どうして、こんな面倒を自ら背負いこむような真似をしたのか。


雨のせいに違いない。

だから雨は嫌いだ。


バッグから携帯ではなく部屋のキーを取り出した。

男を跨って部屋のドアを目一杯開ける。跨った足の底に、ひたりと血溜まりが滲んだ。


気持ち悪い。



「よっこら、せ」


男を飛び越え、私は部屋の中に飛び込んだ。


―――早くしなければ。


誰かに見られたりしたら今よりずっと面倒な事になる。見られたら、死体遺棄容疑に殺人未遂。


(…有り得ない)


バッグを部屋の奥に放って、血みどろの男の脇に腕を通し肩を抱え込んだ。


「おも、」


全腕力を以てしても、女の私が男を室内に引きずり込むのは一苦労だ。

なんとか寝室まで運び込み、急いで浴室からタオルというタオルを抱えて廊下に戻る。


血で滑りそうになるスニーカーに舌打ちした。

鮮やかでありながら、鈍く生きた、赤。


人の色だ。



「クソッタレ」


見れば廊下から寝室にかけて血と泥の川が出来ている。

買い換えたばかりのカーペットが台無しだ。


二度目の舌打ちをして、廊下に出来た血溜まりをタオルで拭き取りに掛かる。

白いタオルはすぐさま赤に染み、何枚ものタオルが、あっという間に血で飽和状態になってしまった。




廊下が絨毯敷きじゃなくて良かった。もし絨毯なんか敷いてあったら取り返しがつかない。

古びたタイルに意味もなく感謝する。


―――淡白と言われる私が、ここまで真剣に何かに集中したのは初めてかもしれない。

それほどの猛スピードで廊下の血溜まりを片付けた。


見ず知らずの男の為にどうしてこんな事をしているのか。


最後に濡れたタオルで仕上げ、急いでドアを閉める。

濡れきった生臭いタオルをバスタブにまとめてぶちこみ、蛇口を捻る。タオルに吸われた血液が溜まり始めた水に溶けだしていく。

それを確認して、浴室を後にした。


寝室に戻ると、男は運んだ時と微塵も変わらない体勢のまま、新しい血溜まりを作って横たわっていた。


(…とにかく怪我人は清潔にするべきだ)


応急処置すらまともに出来ない私にはそれが精一杯。

まぁ、とりあえず衛生的にしておけば、悪い様にはならないだろう。


ヒーターで部屋を暖めてから、役に立っていない血みどろの服を鋏で破り捨てた。上も下も全部。

下着にすら血が滲んでいる。

まるで炭で覆われた様に血と泥で黒くなった躰。


綺麗な濡れタオルで固まった血と泥を拭うが、どす黒い血の塊は泥と同化してしまっている。傷口から滲み出た黄色い汁まで固まっていて、痛々しい限りだ。


切り傷に擦り傷、抉られた様な痕まである。


まるで拷問だ。


一体どういう経緯でこんな傷を負ったのか。



ある程度拭き取ると、傷に紛れて白い肌が見え隠れし始めた。

痩身の躰は惨たらしく、私は再び眉を寄せる。


同じく汚れた顔を拭うとやはり小さい傷が無数に付いていた。

白く柔らかそうな肌に、赤い傷痕が残酷な色を以て私に見せつける。



「…あれ」


根気強く汚れを拭っていくと、顔の容貌がある程度見て取れるようになった。

年を喰った男だと思っていたが、その顔は幼ささえ残している。二十歳を過ぎているようにも、まだ十代のようにも見えた。


―――でも、ガキって程でもない。

首まで伸びた、今となっては凝固した血液で束となった金髪が顔から滑り落ちる。



ゾクリ。


綺麗な、男だった。


金色の艶やかな生物は、私の瞼に焼き付くように残る。


俄然やる気が湧いてきた自分を笑った。


この男が動く様を見てみたい。




―――だからと言って。




「あんなの、拾うもんじゃない…」


男の体に消毒液をぶちまけて、ミイラ男にしてからシャワーを浴びた。

バスタブに浮かぶ血濡れのタオルと体を一緒くたに洗い流す。

気に入っていたコートも絨毯も全部、あの男に台無しにされてしまった。




「ジーザス…」


祈りではなく、八つ当たり。

あの綺麗な生物の死体姿を思い出して、私は思わず呟いた。


厄介極まりない。



「…、チッ」


煙草。

煙草、吸いたい。


浴室を後に、鍋に残っていたスープを火に掛けた。古いコンロは、カチカチと三回鳴らしてやっと火が点く。野菜を煮込みに煮込んだ、ただの野菜スープ。

それを器に盛って、留守電を聞く。



ピピッ。




『―――リナ』

「ハイ、ママ」

『―――元気にしてる?連絡が取れなくて寂しいわ』


煙草を咥えて床に座り込み、ミイラ男を眺めた。

傷の重さに、もうこれ以上動かすわけにもいかず、床に寝かせたまま何枚もの毛布でくるんである。

熱の籠もった途切れ途切れの呼吸を、耳が拾った。


生きてる。




『―――リナ、帰ってくる事は出来ないの?そんな危ない国より、日本の方が安全でしょう?』

「ノー、ママ…」


日本もアメリカも同じようなものよ、ママ。

人口に差があるだけだけで、凶暴さも凶悪さも異常さも何も変わらない。



『―――良い歳なんだから、こっちで結婚して幸せになる方が良いわ』

「…ママ、そのジョーク、最高に笑える」


薄笑いを浮かべて煙草を咥えなおす。ノイズが耳に障る。




「、っ…、」


暗闇の中に浮かぶ包帯の白と、荒く浅い呼吸音。


暗闇に慣れた目には、傷付いた美しい生き物。

傷付いた肢体は艶やかでもあり、無防備な顔は私を挑発するように生意気だ。


そそられた。


体温が、ジワリと下肢の熱と共に上がる。


変な性癖はなかった筈だが。

傷付いた男を前に、私はその痛みに歪む顔を確かに視姦していた。


―――ふと気付けば、そんな自分を嫌悪して、また気付けば魅入っているのだから、笑える。


そしてそのまま、気付かぬ内に眠りに墜ちた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ