機動戦士ガンダムジークアクスについてその4
一話あたりの面白さに波があるジークアクスも九話目。
米津がオープニングやってるうちは何が起きても大丈夫です。
開幕ジークアクスくん迫真の大気圏突入。
ここでジークアクスのコックピット内の腕がマチュをあすなろ抱きしてきますww
キモさに拍車がかかってますねw
ハッキリいって男が憧れる機体ではないですね。
自分が女だったらこんなやつ操縦したくないですね。
やっぱり自分が信じられるのはユニコーンガンダムペルフェクティビリティディバインしかないですね。
名前もなげえしサイコー!
ちなみに大気圏突入はスタンダードに盾使って突入でしたね。なんか普通‥。
まあ、どっかのバルバトスみたいに外道サーフィンとかやってるやつのほうがおかしいのですが。
そういうわけで大気圏突入したジークアクスくんは思い切り海面に叩きつけられます。
そしてここにきてララア登場。スケスケ服装備のスケベ改修を受けております。
死んだかと思われたマチュもなにげに救出されており大したケガもありません。
なぜ脱走出来たかというとよく分かりません。ロック外れたので出ました。それだけ。ただジオンの警備はあまりにも緩すぎますね。見張りすらいません。
ララアん家から外出し、ララアとお話開始。
絶対に死ぬシャアを生存させたいループものみたいな話をします。
その後、ララアん家は放火され脱出するんてすがララアはシャア単騎待ちなので脱走拒否。
マチュは海底に沈んだジークアクス回収と同時にシャロンの薔薇発見ということでジオンが拾いに来ます。良いように使われてますね。
シャロンの薔薇の中には異世界転移してきたララアっぽいのが入っています。
ここで第九話は終了。
ガンダムも異世界転移の時代です。タイムリープか?
まあ、実際のところララアやルロイギリアム抜きでシャアを生存させるのは難しい所です。シャアががんばるしかありません。今回はそれができました。最初のガンダム強奪でアレックスやらガンダム5号機やらが湧いてこなくてすんだのですから。アムロも居ないしヌルゲーなのでなんとかなるのでしょうか。
ほぼお話回なので採点不可です。しかし次回はドンパチやりそうなので期待です。