表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

~3~

 昼休みのチャイムが鳴った途端、教室の半数ほどが食堂へ向かう。この学校の食堂はメニューが豊富で、生徒と職員共に人気だった。

 で、僕は隣の席に椅子を持っていく。

「木田、たべよーぜ」

「お、来たな天音」

 木田誠一。僕の右の席で、僕がこのクラスで一番最初に仲良くなったやつだ。

「ちょ、木田、お前また寝癖付いてんじゃん。てかさっきのLHRで寝てたろ」

「え~だって、LHRとか係決めたら終わりじゃん。それに眠かったんだよ俺。昼近かったら眠くなるだろ?」

「・・・そーか?」

 普通は午後が眠たいんじゃないか?

 僕たちだけならず、教室全体がワイワイしている。あちこちグループで固まって、弁当を食べている。そして、外は桜。これ以上、極楽という言葉がふさわしい状況は果たしてあるのだろうか?

 桜といえば。僕は空を仰ぐ。

 入学式の自己紹介の時に、桜の幹に座っていた、陰陽師の少女。明らかに、僕に向かって笑いかけていた。ものすごく可愛かったけれど、とても謎だった。あんな子、僕は知らない。

「天音~?」

 木田の声に、僕ははっとする。

「ご、ごめん。ぼ~っとしてた」

「あはは、どーしたよ」

 そんな風にして、今日も過ぎていく。


 昼休みとは、思ったよりも長いもので、僕たちが食べ終わってもまだ二十分以上あった。

「ちょっと僕、散歩してくる」

 そのとき、僕は何気なくそう言った。

「おう、いってら~」

 木田に手を振って、僕は教室を出る。廊下を歩きながら、どこに行こうかと考えた。

 やっぱりこの季節は桜かな?

 上履きから制靴に履き替えて、そっと校舎から出る。

あちこちに落ちているピンクの花びらを踏まないようにして、僕は中庭へ入った。


「うわ・・・!」

教室で見るのと、実際にそばによってまで見るのとでは、やはり埋めがたい差が生じる。

まるで、天使が降ってくるような光景だ。膨大な数の花びらが、僕に微笑みかけてくる。

「やっぱり、綺麗だなあ・・・」

そこで、その声は聞こえた。


「ほぅ、そなたは桜が好きか?」


とても澄み渡った、幼い声。

僕は、すぐさま振り返ってしまう。


「あっ」


僕は、思わず声を上げる。

あのときの、少女。陰陽師が、そこに立っている。

あのときと、同じ笑顔を浮かべてーーーー


「どうした? 桜が好きなのか、と問うておる」


その容姿や声には見合わぬ口調で、少女は続ける。

微笑みを浮かべた顔を、こくっと傾けて。


「好きーーです」


その麗しさに、僕は無意識に敬語を使っていた。

僕の答えに、少女は「そうか」と頷き、


「それは嬉しいのぅ」


桜でも泣いて逃げ出すような、笑顔。

ああ。本当に。

なんて、可愛いんだろうーーーー

「あ、ところでお前様」

「え? な、なにーー」

「何か、勘違いをしておるのではないか? そんな赤い顔をして」

へ? 赤い? 勘違いーーーー?

「あのな、お前様」


「わしは、男じゃぞ?」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ