表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
いろいろです  作者: hal
9/10

メイキング

お久しぶりです



最近描いたイラストのまとめです


挿絵(By みてみん)


今年は酉年なので年賀状にと描いたんです

途中経過をちょこちょこ保存していたので、メイキングGIF、作ってみました!


一回やってみたかったんですよね!


挿絵(By みてみん)


私は無計画に描くことが多いため、こんなバラッバラした手順になっちゃってます


本当は、背景込みのラフ描いて、下書き書いてってやらなきゃなんですけどね…

趣味だし楽しく描けばいいかあーと



つぎー

挿絵(By みてみん)


メイキングはこちら


挿絵(By みてみん)


スチームパンクでショタを描こう!と無計画に手癖で描き始めました

しかしどうにも重心が気持ち悪かったため、途中から全身ポーズに変えました

そうすると構図的に縦長すぎる…なので、後からもう一人足しています


誰かこの二人使ってスチームパンクの冒険活劇描きませんか?



またつぎー


挿絵(By みてみん)


アイコン用です


挿絵(By みてみん)


本当は一時間ドローイング(ワンドロっていうやつ)でどうにかしようと思ったんですが、どうにもならなかったです

メイキングGIF1枚目がだいたい一時間くらい

正面、顔だけなので超楽々なはずなんですが、一時間で完成は無理でした


なんだかんだ調整して三、四時間かけてるんじゃないでしょうか?




それからえもふり


挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)


このまえ、マグロさんとこにマサカドでえもふり練習したの送ったので(えもふりのウリは胸揺れなのですが、マサカドは微乳キャラなので機能を活かすことは出来ませんでした)今度は男性斜めテンプレートで作ってみました(もちろん揺れません)


レイヤー名をテンプレートどうりにしたpsdデータを描いてえもふりに読み込ませ、パラメータ調整するだけ!


仕事の昼休みに遊びで作ってたせいで調整が半端な感じになってますね

後ろ頭が変です…


でも、すごく簡単で面白いですよ


live2dも試したのですが、セッティングが私には難しく、何度かやり直しになって投げ出してしまいました

メッシュ変形がなかなか思う通りにいかなくて…



沢山のキャラクターを動かしたいならえもふり、少ない数のキャラクターの魅力を充分に引き出したいならlive2dがオススメです



そんな感じで、まだ生きてます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ