表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/30

第1話ー③ 勉強嫌いが宿した魂

「それではテストを返却します」


 うさぎ小屋襲撃事件から一カ月が経過した頃、再びももは答案用紙の返却日を迎えていた。


「宇崎さん!」


 女性教師に呼ばれ、ももは前に出る。


「今回はちょっと難しかったかな?」


 そう言われて渡された答案用紙には、『15点』と赤字で大きく書かれていた。


「すみません……」


 ももは受け取りながら、苦しそうな声で言う。


「きっとうさぎ小屋のことも関係してるよね。早く気持ちを切り替えよう」


「はい……」ももはまた肩を落としながら席に着いた。


 こんなの、もう頑張れないよ……いやだ。学校も勉強も、全部いや。いやいやいやだよっ!


 ももの目にうっすらと涙が浮かぶ。こぼれ落ちそうな涙を急いで拭うと、ももは泣いていたことがバレないようにそっと俯いた。


 うさぎのように声を無くし、ももは静かに涙を流す。


 その声なき涙は、誰の目にも入らなかったのだった。




 その日の晩。自分の部屋に籠ったももは、机に顔を伏せながら静かに泣いていた。


「みんなに、会いたいよ……なんでいなくなっちゃったの。うさ吉、うーたん、ぴょんすけ」


 ももはそれぞれのうさぎたちの顔を思い出し、楽しかった時間はもう戻って来ないのだと絶望した。


 最後に遊んだうーたんの姿が、脳裏に焼き付いていて離れない。この思い出を永遠に残したまま、自分はこの先生きていくのだろうかとももは思った。


 すると、唐突にどこからともなく声がした。


『もも。もも――』


 はっとして顔を上げるもも。周囲を見渡すが、視界に入るのは見慣れた自分の部屋だけだった。


「誰?」


『目を閉じて』


 そう言われ、ももはそっと目を閉じる。


「え……」


 閉ざされているはずの視界に、何もない不思議な空間が広がっていることを知ったももは、思わず目を丸くした。


「ここ、何?」きょろきょろと辺りを見渡すもも。すると、


『慌てなくても大丈夫だよ、もも』


 その声と共に、よく知る白うさぎが姿を現す。


「うーたん?」


『そうだよ。僕、うーたんだよ』


「でも。うーたんは、死んじゃったって」


『うん。僕は死んじゃった。だからこうしてももとお話できるようになったんだ』


「どういうこと?」


 ももが首を傾げると、うーたんはぴょんと小さく飛び跳ねてももに近づく。


『僕とももは一つになったんだ』


「え?」


『目を覚ませばわかるよ。僕はももの傍にずっといるから――』


「待って、うーたん!」


 ももは手を伸ばすが、うーたんに触れる前に視界は闇に閉ざされたのだった。


 目をゆっくりと開けたももは、自分が床の近くで横たわっている状態であることに気が付く。


 何か夢を見ていた気がする――そう思うももだったが、夢の内容は思い出せなかった。


「もも。そろそろ夕飯の時間よ。出てきなさい」


 ママの声だ。もうそんな時間なんだね――


『うん、わかった』ももはいつものように母へそう返す。しかし、


「もも? どうしたの? もう寝ちゃった?」


 母が自分の言葉に反応しない。なぜだろう、とももは疑問を抱いた。


『寝てないよ、今行くよママ』


「入るわよ」


 そう言って母はももの部屋の扉を開けた。すると、ももの顔を見るなり、大きな悲鳴を上げる。


『ママ? どうしたの? なんでそんなに驚いてるの?』


「も、もも……?」


『うん。ももだよ。どうしたの?』


 そしてももは気が付く。先ほどから母に声を向けているはずなのに、自分の耳に自分の声が返ってきていないことに。


『ママ! ママ!』


 どれだけ大きな声をあげているつもりでも、その声が自分の耳に返ってくることはなかった。


『なんで? なんで声がしないの?』


 ももが母に近寄ると、母は焦った様子でももの部屋を出て行った。そして、なぜ母がそんな様子で部屋を出て行ったのか、ももは自身の姿を見て理解する。


 部屋にある全身鏡には本来、自分の姿が映っているはずだった。しかし、そこには自分とは似ても似つかぬ生き物が映し出されていたのだ。


『うーたん?』


 鏡をじっと見つめるもも。そして、


『違う。うーたんじゃない。これは、ももだ。もも、うさぎになってる』


 ヒトのカタチをとどめていない自分に驚くと、そのまま意識を失ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ