表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/26

第1章 1mと紅蓮の指輪①

 俺は城下町を歩いていた。

 暖かい日差しが気持ち良い。

 こんな日差しの中を誰かと歩けたら、きっと気持ち良いんだろう。

 勿論。『誰か』と言うのは、同姓ではない。

 あと数年で二十代になる、なんて年頃の人間は、誰しも色恋沙汰に興味を持つだろう。

 俺は悲しみやら羨みやらを込めた足で道端の小石を蹴飛ばした。

 小石は思っていたより長く飛び、何回か跳ねた末、誰かの足元で動きを止めた。

「ん?」

 俺は、その『誰か』の足元を見ていた。

 小石を見る事で視界に入った足元が、見た事の無い人間の足元だったからだ。

「あ、す、すいま」

 俺は顔を上げながら謝罪しようとしたが、台詞は最後まで発せられなかった。

「「「「「「「「「貴様ぁァァァァァァァァァァァァァァァァァッ!」」」」」」」」」

 と、大勢の怒号が俺の耳に突き刺さったからだ。

 鼓膜が何の問題も無く機能し続けた事が奇跡と思える音量だった。

 思わず耳を押さえてしゃがんでしまった俺の前に、鎧を着た男が何人も立ち塞がった。

「姫に石を蹴るとは。貴様、死ぬ覚悟はあるな? いや、無くても処刑するがな!」

「……へ?」

 頭が追いつかない。俺は今、何故、鎧を着た男に胸倉を捕まれて脅されているんだ?

 ……って言うか、今この人、『姫』って、言った、よな?

 って事は、つまり、鎧の人達の群れの中心に居る女性は。

「姫……?」

 足元に転がる小石(俺が蹴った奴だ)を眺めている、十七、八歳であろう女性。

 あれが、姫、だって言うのか。

 番兵の一人が、雲一つ無い昼の空の様な色をした剣を抜いた。

 ここで俺を斬るつもりだろう。小石を蹴ったせいで終了する人生、か。

 俺は何故か落ち着いていた。冷静に、死への覚悟を決めていた。

 が、その覚悟は無駄になった。鎧の人達の中心に居る、一人の女性の言葉によって。

「その人を今すぐ開放しなさい」

 と言う、姫の一声によって。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ