表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水鏡の夏  作者: ゆきや
2/7

第一章 湖畔の出会い

 夜の帳が村を包む頃、相川蒼汰は家を出た。

家の明かりを背に、静まり返った未舗装の道を自転車で進む。両側に生い茂る草の葉先が、風に揺れてささやく音だけが響く。


 母を亡くし、父と二人で暮らす日々。蒼汰にとって、この夜の湖への散歩は、ひとときの心の安らぎだった。誰もいない湖畔で、ただ水面を見つめる時間――それが、日課になっていた。


 やがて湖が視界に入り、静かな水面に月明かりが映る。銀色に揺れる水面を前に、蒼汰は今日も、何か答えを求めるように立ち尽くした。


ふと視線を落とした先で、異様に静かな気配を感じた。


 ――誰かいる。


 湖畔に立つ少女。白いブラウスに黒髪を揺らし、古の時をそのまま連れてきたかのような佇まいだった。彼女は迷いなく蒼汰を見つめ、小さく頭を下げる。


「宮瀬千夏です……この村に住んでいる者です……あれ、ここは……自分の知っている村じゃない……?」


目の前にいる少女は、どこか懐かしく、しかし見たことのない雰囲気を漂わせている。

どう考えても説明がつかない――けれど、目の前の少女が本当にこの村に住んでいるというのか?

胸の奥がざわつき、心臓が高鳴る。彼は震える声で訊ねた。


「……君は、どういう人なんだ?」


「……君は、どうしてここに?」


 千夏は水面を見つめたまま、ゆっくりと答える。

「わかりません……でも、ここに導かれた気がして……」


その言葉に、蒼汰の胸は不思議な熱に包まれた。

偶然ではない、何かに導かれるように出会った――そんな気がしてならなかった。


夜風が湖面を撫で、二人の間に静かな時間が流れる。

蒼汰は、自分の孤独を初めて誰かと共有できるかもしれない予感を覚えた。

一方、千夏もまた、この見知らぬ未来での出会いが、これからの自分に何をもたらすのかを、まだ完全には理解できずにいた。


 水面に映る月は、二人の運命を静かに見守っているかのようだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ