歯ぎしり
ここ10日くらい、ずっと下の歯の右奥の歯が痛かった。
少し前に夕食でスープを作って味見した時は、激痛が走った。
その症状が心配で、ずっと歯もズキズキ痛んだので、今朝通院している近所の
歯科医に電話し症状を説明し、今日の当日診察してもらえるか受付の女性に
聞いたら、11時30分に予約を入れてくれた。
だから支度をして、日焼け止めを塗って歯科医に行った。
お薬手帳も持っていった。
歯科医に電話した時に「長い時間待つ事になりますよ」と言われたのでその
つもりだったけれど、30分待って名前を呼ばれた。
奥から2番目の椅子に座って、医師を待った。
医師が来たので、最近下の歯の右奥の歯がズキズキと痛む事を伝えた。
医師は「レントゲンを撮りましょう」と言ったので、レントゲンを撮った。
また椅子に戻り、医師が来て「原因は歯ぎしりです」と言った!
嚙み合わせも調整しておきましょうと言って、歯を少し削った。
最近、上下の歯を合わせた時に何か当たるような気がしていたから、歯を削る
事になった。
医師に「歯ぎしりの原因は何ですか?」と聞いたら医師は「ストレスです」
と言った。
私は「ストレスはあまりありません」と言ったら、医師は「ストレスは誰に
でもあります」と言った。
私は病気が再発してその事に悩んでいるから、そのストレスなのかな?と
思った。
でもそれが、影響するのだろうか?
さっき思い出したが、私はテレビを見る時に布団に俯せになって見る事が
ある。
その時に歯に圧力をかけているのではないか?と思った。
それが原因なのかな?
私が歯ぎしりするなんて、ピンとこない。
今迄そんな事、指摘された事もないし。
50歳で歯ぎしりですか。
今日は医師が痛む歯に薬を塗ってくれた。
これで歯に圧力をかけないように気をつけていれば痛みが和らぐのかな?
心配だな。
医師は「歯ぎしりの具合を調べる検査もあります」と言ったがお金がかかる
ので、その検査は考えていない。
健康って大事!
でも維持していくのは難しい。
ご拝読下さり、ありがとうございました。