表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/34

台本どおりだぜ!

 次の日の学校帰り、俺は駅を出て家に向かう途中、ずっと祈るような気分だった。

 本当なら見たくもない光景だが、あの浮浪者みたいな男がいて、中学生どもがその男をいじめている事を。

 しかしなんだ、電車一本違っただけで、その確率は下がるはずだ。俺は昨日と言っていいのか、今日と言うのか、本当にこの電車に乗っていたのだろうか?


 公園の入り口を目の前にして、俺の鼓動はどきどきと高鳴っている。

 一歩足を踏み入れる。ここは広い。出口の方で、あの事件が起きているのかどうかはここからでは分からない。

 小走りで確かめに行きたい。しかし、そんな事は昨日、いや今日、どっちでもいい、昨日にしておこう。昨日はしていなかったはずだ。

 はやる心を押え、普段のペースで歩いて行く。だがどうしても、視線だけは少しでも早く結果を確かめたいと、出口に向かう。


 どんどん近づいてくる。

 木々に隠れて視界から遮られていたが、そろそろ出口のあたりが見えてくる。


 「やったぁ!」


 そこに昨日と同じ光景が広がっているのを確認すると、心でそう叫び、ガッツポーズをした。後は、昨日と同じように俺は出口を目指す。すると、あの男が俺に助けを求めてくるはずだ。

 俺は緊張に耐えながら、出口にいる奴らのところに足を進める。額から汗が流れるのは暑さからだけではなさそうだ。腕で流れてくる汗をぬぐう。

 やがて、奴らの声が聞こえてきた。


 「きっちゃねぇなー」

 「お前さぁ、そんな生活していて恥ずかしくないのかよ」

 「社会のごみだな。ごみは掃除しないとな」


 一字一句同じかどうかは俺には分からないが、まあ昨日とほぼ同じような事を言っている。


 「やったぜ!」


 再び俺は心の中で、叫んだ。

 俺は昨日と同じように知らんぷりをして、通り過ごそうとした。


 「来た!」


 服をつかまれたのを感じた時、俺はそう思った。

 昨日の事を思いだしながら、振り返る。予想通りだ。俺に助けを求めてきている。


 「助けてください」


 うんうん。いいぞ。昨日のとおりだ。俺は役者気分で、昨日と同じことをやるだけである。

 お前たちもうまくやってくれよ。俺は中坊たちを見ながら、心の中でそう思った。

 俺から言えば、台本通り奴らは俺の周りにやって来た。


 「弱い者いじめは止めな」


 そう言った俺の言葉には、昨日以上に力が入っていたかもしれない。何しろ、俺の人生がかかった大勝負である。続いて、こうだ。


 「ああ?どうなんだよ?」


 昨日以上に気合の入った俺の威圧に、奴らが引き下がっていく。


 「じゃ」


 中坊たちが立ち去るのを確認すると、俺は昨日と同じようにそう言ってこの場を立ち去るふりをする。

 何だか、映画の主人公のラストシーンの気分じゃないか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ