表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/12

 余裕が出来た僕らには周囲の状況が見えて来た。


 「おいっ! まだ隠しているお宝があるだろう? そこに案内しろっ!」


 「そっ、そこの馬車に積まれているので全部だ。後は知らない」


 「隠すなっ! 白状しろっ!」


 「本当に知らないんだ」


 「そうか。役に立たない捕虜はいらない。死ねっ!」


 「麻痺(パラライズ)」をかけられ、動けない捕虜は警備隊の(ソード)で斬られた。


 見ていた別の捕虜たちの顔色は真っ青になる。


 「次はおまえだ。さっきの奴みたいになりたくなかったら、とっとと隠したお宝の在り処を白状しろっ!」


 「まっ、待てっ! 本当に隠したお宝のことは知らない。でも、俺は役に立つ。警備隊の戦闘員にしてくれっ!」


 その言葉に警備隊の者は冷たい笑いを浮かべた。

 「警備隊に入れるのは家柄に優れた者だけだ。下賤な者はいらん。死ねっ!」


 捕虜は殆どの者が隠された財産のことを知らず、そのまま斬られた。ごく僅かにどこかに警備隊の者を案内して行った捕虜もいたが、情報を全て出し切った上でやはり斬られたようだ。


 どんなに不遇の身になっても「野盗」にだけはなってはいけない。嫌と言う程思わされた。


 ◇◇◇

 

 「うん。思ったよりありましたね。これなら金貨35枚でいかがでしょう?」

 警備隊の者のこの商品類を幾らで買い上げるの問いに随行してきたオッペンハイム商会の者が答える。


 「ふん」

 警備隊の者は鼻を鳴らし、もう一つのフレーベル商会の者に振り返る。

 「オッペンハイムはこう言ってるぞ。フレーベル商会(おまえら)は当然もっといい値段をつけるんだろうな?」


 フレーベル商会の者はおずおずと答える。

 「では、我々は金貨37枚で」


 「せこいなあ。おまえ」

 警備隊の者はフレーベル商会の者をどやしつける。

 「ちまちま刻むな。金貨40枚って言えっ!」


 「ええっ?」

 驚きの声を上げるフレーベル商会の者。

 「それだと我が商会の利益が殆どなくなり……」


 「文句あんのか?」


 「いっ、いえ、金貨40枚でやらせていただきます」


 警備隊の者は今度はオッペンハイム商会の方を振り返る。

 「フレーベルはこう言ってるぞ。オッペンハイムは金貨40枚にいくら上乗せする?」


 オッペンハイム商会の者は青ざめる。

 「わっ、我が商会も金貨40枚がギリギリであります」


 「何だと。せこい野郎だな」


 「で、では、このようなサービスはどうでしょう?」

 

 「何だ? サービスてえのは?」


 「警備隊の皆様方、この後は王都の高級宿で祝勝会を上げられるのでしょう?」


 「まあな。祝勝会は8年前にギュンター商会を襲った大野盗団(だいやとうだん)を討伐して以来だからな。今回もド派手にやるぜ」


 ん? ギュンター商会? 僕の家だったところだ。戦況も勝ちは間違いないところまで来ているし、僕は会話に更に耳をそばだてる。


 「手前どもは帝都の高級宿に少々口が利けます。今回の件、手前どもにお任せいただければ、安く出来るよう取り計らせていただきやしょう」


 「ほ、ほう」

 警備隊の者は下卑た笑いを浮かべる。

 「8年前は一週間貸し切りで、一人につき女二人だった。此度はどうだ?」


 オッペンハイム商会の笑い方も下品だ。

 「此度は10日間貸し切りになるよう取り計らいましょう。失礼ながら腰の方は大丈夫でございますか?」


 「ふっ、野暮なことを申すな。我らは警備隊だ。そっちの方は鍛えに鍛えておるわ」


 ガハハハハ


 警備隊とオッペンハイム商会の者の下品な笑い声は大きくなった。


 僕は絶句した。そんなことがあったのか。


 確かに僕はギュンター商会の者たちには家族を含め、あまり親しみを感じていなかった。だが、正当な遺産相続の権利を持つのは僕だった筈だ。その遺産がそんな使われ方をしていたとは……


 やり切れぬ怒りに(スピア)を持つ手に力が入る。


 この時、いつも通り僕の脇にカール君とヨハン君がいれば、僕の異変に気が付いただろう。


 でも、戦いはもはや掃討戦に入っていた。カール君もヨハン君も残敵との戦闘に忙殺されており、近くにはいない。


 ガハハハハ


 警備隊とオッペンハイム商会の者の下品な笑いは続いている。怒りで反吐が出そうだ。


 僕の(スピア)を持つ手には更に力が入った。


 ◇◇◇


 怒りを持って、警備隊とオッペンハイム商会の者たちの方を僕は振り向いた。


 その時……


 デリアと目が合った。


 デリアもそれに気付くと、僕に向かって手を振って来た。魔法使い(マジックユーザー)たちも余裕が出来たのだろう。


 そして、そのことで僕の怒りのボルテージは一気に下がった。


 そうだ。そうだった。僕の受け取るべき遺産は確かに横領された。でも、そのことで僕は強くなれたし、何よりデリアに出会えたんだ。


 うん。あのことはもう忘れよう。それに今回はギルドへの報酬とエルンスト(デリアの弟)の生活費と学費は支払われる契約だ。金貨40枚の収入が警備隊にあったのなら、約束は履行されるはずだ。


 ◇◇◇


 ガシャーン


 その布袋は無造作に放り投げられた。

 

 「おらよっ、報酬だ」

 そんなぶっきらぼうな言葉を添えられて。


 「ありがとうございます。おいっ、中身を確認しろっ!」

 ゼップさん(ギルドマスター)の指示に、ギルド受付嬢のメンバーであるラーラとメラニーが慌ただしく皮袋を回収に走ると、中の貨幣を数えだす。


 「本当に失礼な奴だな。警備隊(俺たち)が支払いを誤魔化すとでも思ってんのかっ!」










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] お金はちゃんと払ってくれたのか!? 少し心配です ><。
[一言] クルト君、よく我慢した( ˘ω˘ )
[一言] こっ……こいつらぁ……。 ザ・クズという感じですね。 ざまぁは、ザマァはまだですかっ……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ