表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
奴隷と結社の輪舞曲  作者: 食物名団.鯖
1/49

一話 序曲

ーーーー汝、理と数を挙げよ。ーーーー

ーーーーーー全ては、遥か時を司る少女なり。ーーーー




ここは遥か西方の地、ザスタの街。

この街では『機械』が特産品であり、また機械の御蔭でこの街は成り立っているといえよう。

しかし機械が中心だったこの街に一つの秘密稼業、もとい『結社』とも呼べる招かれざる者が来てからは、機械があまり役に立たなくなってしまった。そこで街全体で結社を壊滅させるため立ち上がった。

結果、突然の事に結社は驚き総崩れ。三日立たずに壊滅してしまった。ある三人を除いて………

街の人たちは結社を壊滅させた事に対し浮かれ上がり、機械の力も元に戻った。そしてこの日を境に『商業が発達した街』というモットーを掲げた。

これは、生き残った結社のメンバーが結社を再興させて、その後に現れる邪悪な存在を討ち滅ぼす物語である。





「あーあ、今日もかったりぃなぁ。」



ふわぁ、と一つあくびをした商人は眠そうに『何か』を売っていた。

(はぁ、買う富豪もいないモンだな)

すると突然、路地裏の辺りから一人の謎の人物が出てきた。どうやら男のようで、平均的な身体をしている。

しめた、と思ったのだろうか商人は、ここ一番の声を出した。



「さあさあさあ!生きのいい『奴隷』はいらんかね〜!!」



商業である以上、奴隷の売買も認められているのだ。

謎の男は立ち止まり、商人の方を見た。商人はそれを見逃さなかった。



「やあやあそこのお兄さん!奴隷を買っていかないかい?質のいい奴が揃っているでっせ〜?」



すると男は、興味を持った素振りで口を開けた。



「………ほう。奴隷か………面白そうだな。」



商人は心の中でほくそ笑み、声を一掃高くし話しかけた。



「興味を持ってくれただけでもあっしは大満足ですよ!さて、どれにしやすか?旦那っ!」



すると男は少し黙り込み、口を開けた。



「そうだな………あそこの黒髪の子を。」



その子は男に自分を指名された瞬間に、ウー、ウーと声を荒げた。しかし口に猿轡がされており言葉を自由に発せずにいる…

そして、怯えていた。

商人は本日最初のお客だったのであろう、ワクワクが止まらなかった。そして、かなり声を荒げて、



「まいどあり〜!!金貨20枚でっせ!」



と、気前よく言った。そして、指名された少女を無理矢理連れてきて、



「オラァ、お前は買われたんだよ!さっさと出て行け!」



と言いつつ商人は、少女の背中を思い切り蹴飛ばす。その反動で猿轡が外れて、少女は思いきり身体を地面に叩きつけられる。



「あふっ!げほっ、げほっ………」



と少女は呻き、足首についていた足かせがガランガラン、と音を上げた。

商人はそんな醜態を物ともせず、男に続けて言う。



「旦那、あんたは神様だ!またお待ちしておりますぜ!」



と、浮かれた調子で言った。男は軽く頷き、



「おう、さあ、こっちに行くぞ。」



と、少女を連れていく。

少女は「はい…」と小さく言っただけで、他は何もしなかった。



(これから私、どうなってしまうんだろう…あの商人みたいにやらしいことをさせられるのかな……怖いよ…助けて……お母さん……)



しばらく歩き、街角に着くと少女の眼に男の家であろう場所が映る。少女は男の身なりからさぞかし立派な家だろうと思っていたが、ひっそりとした所にあり、いたってシンプルな家だった。とはいえ、中は上等な作りだった。上質な家具もたくさんあり、少女にはそれがちらほら見えた。それが恐怖だったのだろう、少女は震えていた。



(結構、やばいかも……怖いよ………)



突然、あまり声を掛けなかった男が口を開く。



「ようこそ、我が家へ。」



いきなり低い声で話しかけられたせいか、将又低い声がトラウマと重なってしまったのか、少女は過剰な反応を見せる。



「ひっ?!」



怯えている…男は一目で少女の心境を悟る。

そして、哀れんでいた。

どんどん更新していくのでよろしくです〜

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ