表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/38

おさそい。

 こんなに明るくて、今だって運動部にいるっていうのに。わたしになんて、話しを合わせようとしなくたっていいのに。半ば、無理やり箸を進めて、考えすぎそうな頭に栄養をあげる。三分の二くらいは、片付いた、かな。


「なんか、意外ですね……、一目でも、アクティブな感じなのに」

「そうかなぁ……、わたしも、運動するの好きになったのは最近だよ?」

「そう、ですか……?」


 そう言われれば、肌は、そんなに日に焼けてる感じじゃないことに気付く。外でやる部活のはずなのに。しかも、夏だから、日差しもけっこうあるのに。


「ホントだよ、最初は全然だったんだけどね、少しずつできることが増えてくのって、すっごい嬉しいの」

「へ、へぇ……、そう、なんですね……」


 どこまでが本当かは、よくわからないけど、少なくとも、外でスポーツをやってたことは、あんまりないのかなと推測する。さっきは、信じられないとは思ったけど、……ちょっとは、信じても、いいのかな。そうだとしたら、どうして、そうなったんだろう。それを訊けるほど、踏み込んだ仲になれた覚えはないけれど。


「茜ちゃんもどう?……嫌な事も、全部吹っ飛んじゃうよ?」

「いえ、その……、今は、いいです……」


 ……嫌なこと、忘れられるならいいけれど、運動なんてしても、嫌な事ばっかりなのに。疲れるし、汗はかくし、夏だと日焼けも痛いし、うまくできるわけでもないし。いつもよりはいいのは、一緒にやってくれる人がいることくらい。

 でも、きっぱりと断るってことは、なぜか出来なかった。わたしの押しが弱いから、なんだだろうけど、でも、心の中で、少しだけ、『いいかも』なんて思ってしまっているのに戸惑ったから、かもしれない。


「そっかぁ……、まあ、これから暑くなっちゃうもんね」

「ええ、まあ……、そんなとこ、です」

「じゃあさ、お料理のこと教えてくれない?どうしても、食べるメニュー少なくなっちゃうんだよね」

「えっと、いい、ですけど……、何が苦手とか、ありますか?」


 さっきは好き嫌いが多いって言ってたけど、具体的に何がダメだとかは、聞いてなかったような。その言葉で連想したのとは違って、ものすごく健康的だった。もう、小山田さんのお弁当箱は空っぽになっちゃってて、何だったのかはわかんなくなったけど。


「んー、お肉は大体ダメで、あと揚げ物もあんまり得意じゃないかな……、あとは、大体大丈夫」

「えっと……、なんか、珍しい、ですね……」

「あははー、よく言われるよ。脂っこいのが苦手なんだよねー」


 わたしも、脂っこいのが嫌いだったときがあるけど、中学生のときだったし。高校生になってもそうっていうのは、あんまりいないと思う。……お肉が食べられないって時点で、メニューが大分限られちゃうっていうのは、なんとなく想像がつくけれど。


「お野菜とか、果物とかは、大丈夫なんですね」

「それは大丈夫、普通に食べられるのだったら」

「そう、ですか……、ちょっと、考えてみますね」


 お料理するのは、楽しい。一つの材料だけみても、料理の方法だったり、味付けだったり、それによって切り方も違うし、組み合わせたら数えきれないくらいのものになって、面白いから。

 小山田さんのレパートリーでも、きっと、おいしいものはいっぱい作れるはず。


「本当にいいの?ありがとーっ」

「いえ、……どういたしまして」


 どんなもの、作れるかな。もうちょっとになったお弁当にも、想像を膨らませるのに夢中になって手が付かなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ