表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
茫漠のジッキン=ゲン  作者: 大柄 仁
出会い
9/50

ようこそ。

お越しくださりありがとうございます。o('ー'o)ウン♪

ではではまたあとがきで~


サブマリンと言われた少年時代…… 今だから思う…… (続きはあとがきで)



 本当の事を言うと私がやりたかった。



 穴から離れたところには距離を測定しながら滑車を回し、人や物を昇降させるための機械が置かれており、そこから何本もの安全帯ロープが伸びている。

 穴の淵に三脚を立てるように設置されている器具の先端にはリングが取り付けられており、人体を保持するためのロープが絡まったりしないようにまとめられている。

 

 初目はここに来る前日、自分がこの穴を下降すると進言した。

 この時、林寺はというと猛反対した。他の連中も同様の反応だった。それでも初目は一歩も引かなかった。

 

 この島で17年もの間、初目たちが生き残る事ができたのはただ「運が良かったから」に過ぎない。明日何が起こるか分からないということであるのなら、これまでの安寧が明日の平穏を保証してくれると果たして言い切れるだろうか?

 

 ならば自ら動かなければならないだろう。

 

 小柄な自分であれば下降時の操作もしやすいと初目は林寺に詰め寄った。だが初目の気持ちを聞いてなお林寺は首を縦に振る事はなかった。


「お前の考えは立派で勇敢なのかもしれない。だがな、お前に何かあった時、俺は天国にいるお前の母親にどんな顔をすればいいんだ?」


「……でも」

「ありがとうな。最近深刻な顔ばっかしてたせいでお前にも移っちまったんだな」

 林寺は優しく初目の頭に手を置いた。


「そんなんじゃない。そんなんじゃないよ林寺さん……」

「すまないな。だが今回ばかりはいただけない。これは俺の役目だ」

「林寺さん……」

 それ以上初目は何も言えなかった。





最後までありがとうございました。

暇は潰せましたか? 時間を忘れるほどに楽しい!! なんてことであれば幸いです。

ではでは感想でも書いて…… さっさと出ていけ!(ズバリッ)


サブマリンと言われた少年時代…… 今だから思う…… カナヅチで沈んでばかりの俺にはピッタリだ…… へへへへへ…… 馬鹿にされてたんだ……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング

モチベーションにも繋がるので、感想もぜひお待ちしております。 *ログインなしでも大丈夫です。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ