表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/138

脇役を利用する瞬間

「リカオンは家族か?」

「うん、そうだね、家族だね」


 ふいに警戒心を解いて嬉しそうに笑うお前を見て、「オレも頼が家族だよ」って言いたかったけれどややこしくなるから黙った。


「家族に何をしてやりたい?」

「俺が全部守ってやりてぇの! リカオンちゃんさ、オレを守らなきゃって庇護対象にしてるから、逆転させてやりたいんだよね! 俺のこと、か弱い女の子みたいに扱うんだぜ、嫌みったらしい! 俺だって男だってば、そりゃ多少趣味は男らしくないけどさァ」


 二人の力関係と仲の良さが窺えて、俺は笑いを溢しそうになったが、堪えた。

 でも表情は緩んでしまったんじゃないだろうか。


「リカオンを守りたいのか?」

「最初は思ったけど、……それは何となく違うんだよな。リカオンちゃんって、王子様だからさ。ねぇロワちゃん、オレさぁ思ったんだけど……」


 いかにもずる賢い悪巧みを思いつきましたと顔に書いてある。興味深い表情だ。

 誰でもすぐに悪い物事を考えているんだって、即座に思惑を想像できる顔。

 オレは不思議に思いながらも、問うてみた。

 問いかけると、ディヴィットはにやにやしながら銃をポケットにしまい込んだ。

 瞳は少し、自分の立ち位置を覚悟しているというか、意識しだした色だった。

 自分が脇役で、その立ち位置を利用してやるっという悪趣味な色。



「このまま時間止めた状態でさ、屋敷全部クリアしちゃおうよ」

「なっ?!」


 スクルドの慌てる声が聞こえた――スクルドはでも賭けで今は「負けている時間だから」見守るしかできない。

 止められないし、口を挟めないし、好き勝手にできない。


 ――琥珀の言ってた、〝いつもの貴方の好きな時間〟に矛盾が起きるってこのことなのかな。


 つまり、スクルドと賭けて「勝った時間」を持続させると。面白い考えだ。それもディヴィットは、スクルドに気づかずそんな提案をしている。これも驚くべき点だ。

 成る程、そうすれば確かにオレはディヴィットを手伝える。


「味方はオレしかいないがいいのか? お前にはリカオンや頼やシンに頼るチャンスだってあるんだぞ?」

「……何があったってさ、俺があの部屋で裏切った事実は変わらないよ。兄ちゃんが出た瞬間に、俺は逃げる、を選んだ。立ち向かいたいっていう心を裏切ったんだ。しかも裏切るのを見破られていたんだよ、予測されていたんだよ。信頼してないから予測できていたんじゃない、信頼してる上で予測されていたんだ。なんか、顔向けできねーじゃん、特別何かをやり遂げない限り。すっげー腹立つ」


 ディヴィットは、一瞬だけ寂しげに言葉を付け足した。


「何より、あの人達と俺で違う点があるよ、仲間に入れない点が。俺は、もう人殺しだ――」


 ……ディヴィットは、それでリカオン達に頼るわけがいかなくて、悪役になろうとねじ曲がった考えになるのか。

 ディヴィットは、にやにやとしながら「どう?」と問いかけてくる。

 オレは微苦笑しながらも、褒めるしかなかった。


「天才だな、お前は。ついていくよ、お前に」


 後ろのスクルドが悔しさで真っ赤に顔を染めてから消えた。

 ちょっとだけ思ったよ、ざまぁみろって。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ