表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ウェリエの聖域:蒼と紅の世界  作者: 加賀良 景
2/4

絵本シリーズ II


 むかぁしむかしとてもきれいな花がありました。


 みるひとすべてがとてもうつくしいとうらやむきれいな花でした。


 その花をみただれかはいいました。



「みんなの花にしよう。ひとりじめはしないようにしよう」



 そういってみんなは花をひとりじめにしないように。


 きれいな花が太陽と月をみていられるように、おおきな木もちいさな木も、きれいな花のそばへ近寄りませんでした。


 きれいな花をたおらないようにと、けものはちかよらずにとおめでみるだけでした。


 きれいな花にうるさい音を聞かせないようにと、むしたちもよりませんでした。




 きれいな花はおもいました。


 どうしてみんなはわたしにちかよってくれないのだろう。


 どうしてみんなはわたしにはなしかけてくれないのだろう。 


 どうしてみんなは、どうしてみんなは。



 きれいな花はおもいました。


 ちかよってくれないのはわたしがくさいにおいをだすからだ。


 そういってきれいなはなは、がんばってあまいにおいをだすようにしました。


 きれいな花はおもいました。


 おはなしがしたいのにだれも、だれもいっしょにおはなしができないのは。


 そうおもってきれいな花はがんばりました。


 がんばってがんばってがんばって。



 そしてきれいな花はおはなしができるようになりました。


 だれかがかならずそばにいるようになりました。


 でもきれいな花ががんばろうとしたときの、おおきな木とちいさな木とけものとむしは、すべてあのときのものとちがっていました。


 きれいな花はおはなしをしました。


 おおきな木とちいさな木は、そばにいるだけでなにもいいませんでした。


 きれいな花はそばにだれかがいることをとてもよろこびました。


 じぶんを見ていてくれていたけものは、なぜか。


 なぜか、かわいた木のようなはだでした。


 きれいな花はかぜのおとだけではない、むしのおとがすることによろこびました。


 そのむしはなぜか、葉っぱでできていました。



 きれいな花はおもいました。


 じぶんをみてくれているひとがもりのそとにもいる、と。


 ずっとずっとさみしかったきれいな花はおもいました。


 がんばってがんばってがんばれば、もうさみしい想いはしなくなると。



 がんばってがんばって、そのきれいな花はたおられました。


 なんどもなんどもたおられました。


 そのたびにおもいました。


 寂しくない。だから、とても幸せ。




 きれいな花はあるときかみさまの手によってたおられました。


 手折られたあと、「もう二度と寂しい想いをさせないように」と、愛されました。


 きれいな花はかみさまに愛されるためにがんばりました。


 きれいな花はかんがえました。


 もう二度とあんな想いはしたくないと。


 見つかって話しかけられて、手折られるその瞬間だけが寂しくないのはいやだ。


 ずっとこれからもずっと寂しくないように見てほしい。


 きれいな花はかんがえました。


 かみさまにはできなくて、じぶんにできることは。


 きれいな花はかんがえました。


 かんがえました。


 そしてみつけました。



 そうだ。森をつくろう。


 かみさまになくて、じぶんにあるのは薬効のあるからだ。


 森をつくってじぶんとじぶんとおなじものをつくって。


 わたしをのんでもらおう。


 こうすればきっとかみさまといっしょになれる。


 つくったものはかみさまのくにのひとにのんでもらえば、あのときにかんじた淋しさはなくて。


 ずっといっぱいのひとに愛してくれる。


 ずっといっぱいのひとにおぼえていてくれる。


 わたしのなまえがあれば、ずっとかみさまのことは忘れられることはないだろう。




 こうして、あのきれいな花は薬花『Kaxennon』と呼ばれ、万病に効く薬のざいりょうになるとのことでした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ