表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/17

第2話「一族の慰霊碑と歴史」

翌朝、レイウェアは夫のロイと娘のキラウェルを連れて、一族の慰霊碑が建てられた墓へ向かった。

この慰霊碑がある場所は、(おさ)であるレイウェアにしかわからない。


「母さん…おじいちゃんのお墓はまだなの?」


しびれを切らしたキラウェルが、レイウェアに問う。


「もう少しよ…頑張って」


そんな娘を、レイウェアは励ます。


「わ…わかった」


キラウェルは頷いた。



しばらくすると、慰霊碑が見えてきた。

何かが刻まれているようにも見える。


「大きい…」


慰霊碑を見たキラウェルが呟く。


「話には聞いていたが、ここまでとは思わなかった」


ロイもまた、驚いているようだ。


「歴代の首長が…ここに眠っているのよ。慰霊碑には、その人たちの名前が刻まれているわ」


レイウェアは、慰霊碑の文字を撫でる。

そこには…“ヴァン・J・シャンクス”の文字が。


「キラウェル…ここを見て」


レイウェアは、キラウェルを促す。

キラウェルは慰霊碑に近付いていく。


「ヴァン・J・シャンクス…この人が、私のおじいちゃん?」


「そうよ」


キラウェルの問いに、レイウェアは頷いた。





「へぇ~会ってみたかったな…」


レイウェアがそうしたように、キラウェルも祖父の名前を撫でる。


「俺も…」


ロイも、義父の名前を撫でる。


「さてキラウェル、本題に入るわ」


レイウェアが口調を変えた。


「えっ…母さん?」


レイウェアの口調が変わったので、キラウェルは動揺している。


「貴女をここに連れてきたのには、ちゃんと理由があるのよ」


レイウェアは、真剣な表情で言った。


「理由…?」


「そうよ」


不思議そうな表情をするキラウェルをよそに、レイウェアは話を続ける。


「この慰霊碑に刻まれた人たちはみな…ある一族によって殺されたのも同然なの」


「こ…殺された!?」


驚くキラウェル。

突然この話をされたのだ、無理もない。


「殺されたって…どういうこと!?」


興奮状態のキラウェルを、ロイが落ち着かせる。

キラウェルが落ち着いたのを見て、レイウェアは続ける。


「私の父上もそうだった…自分の死を覚悟して私を逃がした」


レイウェアは続ける。


「私は…泣きながら逃げた。走って走って走りまくった」


レイウェアは話していて目頭が熱くなったのか、空を見上げる。

澄みきった青い空が広がる。


「母さん…大丈夫?」


キラウェルは心配し、レイウェアに近づく。




「大丈夫よ」


レイウェアはそう言って、キラウェルを制した。

しばらくしてレイウェアは落ち着いたのか、話を続けた。


「色んな所を見てきたわ…色んな人にも会って、別れた」


真剣な表情で話すレイウェアに、キラウェルも真剣な表情になる。


「そして…ロイ、貴方と出逢ってキラウェルが生まれた」


「レイウェア…」


ロイが呟く。


「私は今、すごく幸せなの。ロイやキラウェル、民の人たちがいるから」


そう言うレイウェアの目には、再び涙が…


「本当に…ありがとう」


レイウェアはそう言うと、頭を下げた。


「母さん…」


キラウェルは少し困惑していたが、すぐに真剣な表情になった。


「母さん教えて…その一族の、私たちの敵の名前を教えて…」


「どうして?」


涙を拭い、顔を上げたレイウェアが、不思議そうに問う。


「…知りたいから」


今までにない娘の真剣な表情に、レイウェアは少し驚く。

あんなに嫌がっていた一族について、興味を示したからだ。

物凄い進歩で…喜ぶべきなのだろうが、レイウェアはすぐにはできなかった。


「ブラウン家よ」


そう言うレイウェアの右手が、プルプルと震えている。


「母さん…やっぱりいいよ!もうこれ以上はいいから!!」


母の様子を見兼ねたキラウェルが、(たま)らず声を上げた。


「無理して話すことはないよ…だから、もう話さないで」


「わかったわ…」


キラウェルの言葉に、レイウェアは(うなず)いた。





場所は変わり、シャンクス一族の本家である。

墓参りを済ませたレイウェア達が、屋敷に戻ってきていた。

キラウェルの姿がないが、それは勉学の間へ一目散に駆けていったからである。


「キラウェルのあの変わりよう…やっぱり連れてきて正解だったな」


カレンダーに×印をつけていたロイが、レイウェアに話しかける。


「そうね…」


レイウェアはそう言うと、自分の背中に触れる。

そして、勉学の間の扉を見つめた。


「あとは、キラウェル自身の成長だけね…」


そう言うレイウェアの表情は、穏やかだった。



~勉学の間~


その頃勉学の間では、バクとリアによる、キラウェルの勉強が始まっていた。

キラウェルの変わりように、最初は二人とも驚いていたが、キラウェルの為と、すぐに始めた。


「キラウェル様は、どこまで話を聞いたのですか?」


学問書を開きつつ、キラウェルに問うバク。


「私たちの敵が、ブラウン家だってところまでです」


正直に話すキラウェル。


「でしたら…そこから先の話がしやすいです」


微笑んで言ったバクだが、すぐに真剣な表情へと変わった。





「まずは、ブラウン家と我が一族の因縁からお話ししましょう」


バクはそう言うと、古文書のあるページを開いてキラウェルに見せた。

そのページには、炎に包まれた鳥と、何かを召喚しようとしている男が描かれた絵と、その説明が古代文字で記されている。

古代文字を教わっていたキラウェルは、説明書きを読む。


「その男…召喚の力を授かりし者である。己の力は絶対と信じ、召喚を続けた…。炎の鳥は……あれ?」


途中で、キラウェルは読むのを止めてしまう。

どうやら難解だったようだ。


「キラウェル様?」


リアが不思議そうに、キラウェルに問う。


「ごめんなさい…先が難しくて読めません…」


二人に謝るキラウェル。


「謝ることはありません。続きは私が読みましょう」


リアはそう言うと、古文書を手に持ち読み始めた。


「炎の鳥は、不死を司りしものである。青い炎は全てを燃やすと同時に…己を癒す力を持つ。男は、炎の鳥を我がものにしようと襲ったが、返り討ちにあった。炎の鳥は飛び去り、男は炎の鳥を追いかけた…」


リアはそう言うと、古文書を閉じた。


「これの…どこに因縁が?」


キラウェルは、よく理解できていないようだ。

リアが口を開く。





「この召喚とは、希少系の一つである召喚の魔法をさします。この魔法を代々受け継いでいるのが、ブラウン家なのです」


リアが話した続きを、バクが引き継ぐ。


「炎の鳥は、レイウェア様が持つ超希少をさし、(ともしび)の血筋を引いている者でなければ、扱いは難しいとされています」


二人の話から、キラウェルはようやく理解できたようだ。


「では何よ…ブラウン家は母さんから魔法を奪おうとしているの!?不死の力を手に入れるために!?」


キラウェルは、興奮気味に話す。

バクが彼女を落ち着かせたあと、リアが口を開く。


「正しくは…魔法の力を狙っているのです。レイウェア様が持つ魔法には、一撃で相手をねじ伏せる技があると聞いております」


「何よそれ…!!自分の欲望のために…おじいちゃんたちは殺されたというの!?理不尽じゃない!!」


あまりにも(むご)い真実に、キラウェルは唇を噛み締める。

人間って者は、どれだけ(みにく)い生き物なのだろうと…実感するかのように。


「確かにそうです…。歴代の首長様方も、ブラウン家に襲われて、泣く泣く(ちかし)い者に継承させたと…聞いております」


バクはそう言うと、リアから古文書を受け取る。

そして…今度は違うページを開いた。

先ほどバクが言っていた、魔法の継承について書かれているようだ。


「これが、我が一族の…魔法の継承の仕方です」


バクにそう言われ、キラウェルはまじまじと絵を見つめる。

二人の人間が、それぞれ右手で手を繋いでいる。

次のページには、逆の場合なのか左手で手を繋いでいる。





「バクさん…何故、右手の場合と左手の場合があるのですか?」


キラウェルはバクに問う。


「……………!」


何故かバクは…辛そうな表情になった。


「バクさん…?」


キラウェルが、バクの顔を覗きこむ。


「いえ…何でもありません」


バクはそう言うが、キラウェルは先ほどの彼の表情が気になって仕方がない。


「では何故…辛そうな表情へと変わったんですか?」


キラウェルはバクに詰め寄るが、彼は口を開かない。

むしろ、話そうともしない。


「教えてください!!」


遂に、キラウェルは声を上げた。


「キラウェル様!!」


そんな彼女を止めたのは、リアだった。


「お止めください…」


「…………」


リアの制止に、キラウェルは大人(おとな)しくなる。


「申し訳ございません…」


ようやく、バクが口を開いた。


「バクさん…私の方こそ、ごめんなさい…。詰め寄ったりしてしまって」


キラウェルも、バクに素直に謝る。


「いいえ…ですが、魔法の継承の仕方はまだ教えるに(あたい)しません。それだけは…わかっていただきたい」


何故かキラウェルには、この時のバクが怖く見えたため、これ以上は何も言えなかった。






夜になり、夕食を済ませたキラウェルは、家を抜け出してまた見晴らしの丘へ来ていた。


「やっぱりここは落ち着くな~」


キラウェルはそう言うと、大きく背伸びする。


「そよ風が気持ちよいし…見晴らしが絶景だし…ここは本当にいい場所だな~」


キラウェルはそう言いながら、草の上に仰向けになる。

雲一つない夜の空に、無数の星が瞬いている。


「星空…綺麗だな~」


キラウェルがそう言った時だった。


どこかでカサッ…と、草が揺れる音がした。


「!?…誰か居るの!?」


キラウェルは()(さま)飛び起きる。


しかし、辺りは無人で人の気配もない。

飛び回っていた鳥たちは、木々にとまって寝ているはずだ。

それなのにキラウェルは…誰か居ると確信していたが…


「気のせい………??」


キラウェルは、再び仰向けになる。



『……………』


不死鳥が大きな木の枝からキラウェルを見下ろしていることは、言うまでもないだろう。

何故なら、先ほどの音は不死鳥がたてたものだから。


『レイウェアの娘…俺の気配を………』


そして、この話し声も、キラウェルには“まだ”聞こえてはいないことだろう……。



第3話へ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ