「保健室におっさんは似合わない」第一話 ベットで寝ると死んじゃう病気
作品URL:https://ncode.syosetu.com/n8237gx/
作者名:高取和生 様
レビュー日時:2021年9月23日
レビュータイトル:ラーメン屋に入って、ラーメンを注文したら、ラーメンが出てきた。
★★★★★レビュー★★★★★
ラーメン屋に入って、ラーメンを注文したら、ラーメンが出てくる。
当たり前だよね〜〜〜〜?
と、思ったアナタ。原作付きの映画を見たことありませんね? 原作の良さを潰してやりたいことをやる映画ですよ。『原作○○○』って呼ばれているんですけど。
でね。
『小説家なろう』には推理小説が日々載せられて、面白いやつがたくさんあるんです!
だが、実は本来の『推理小説』はあんまない。
面白いから! それでいいんだ! でも我々『本格ミステリーファン』はちと寂しかったりする。
そこに登場したこの小説ですよ!
①探偵が一癖も二癖もある
②事件が非常に不可解
③見事なロジックの積み上げ
④深まっていく謎
⑤「謎は全て解けたー!」のカタルシス
キタキタキタキタ。これだよ!これ!
まだ完結してないので⑤は保証できませんがそれ以外は保証します!
オススメだよっ。ラーメン一丁!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
現時点で未完です。
これを読んだ時の私の胸の震えをどうお伝えすれば良いでしょうか?
「推理小説だぁぁぁぁぁ!!!!」
え? 『ジャンル推理』なんだから推理小説でしょ? って?
とんでもないことでございますお代官様。
ジャンル推理に『本格推理』はほぼない。
推理…………ぽい…………ホラー要素を取り除いたミステリーというか……。
どっちかというと『ヒューマンドラマ』では? というか。
私見なんだけど、たぶん『WEB小説』というのが『推理』に向いてないんだよね。
考えながら読むんじゃなくて、リラックスしてポッカリと読むのがWEB小説だから、1行も見逃さないように読まなきゃいけない推理小説というのが土台無理なのよ。
むしろ斜め読みしても意味がわかるくらいが合格ラインなのよ。
そんな私の諦念を根底から覆してくれたのが、この小説だ!
最初の論文から始まりクセだらけの登場人物。積み上げられる謎。反転、また反転。
オラゾクゾクしてきたぞ〜〜〜〜〜〜〜〜。
砂漠で出会ったオアシスのように、喜び勇んで駆け寄りレビューを書きました。
高取和生さん。続き、待ってます。
【補足】『ラーメン屋に入って、ラーメンを注文したら、ラーメンが出てきた』は私独自の言葉ではなく、登時上映していた映画『シティハンター』の評価です。
つまり『期待したものが、期待通りに出てきた』ということですね。
そのくらい原作とかけ離れた映画が作られていることの証左ですね。俺たちはこの映画にそんなゲストキャラは求めてないんだ。監督の趣味で変なシーン入れるな。原作読んでないと『ポッカーン』なダイジェスト止めろ。やたら女優の乳を出そうとするんじゃない! その寒いギャグを今すぐ止めろ!! 誰だぁ〜!? この映画に『GO』出した『製作委員会』とやらは!?
意味不明なラストのために映画代1800円と2時間を提供したわけじゃないぞ! 名作って聞いたのに『眠作』じゃねえか。ほぼ寝てたわ。
夢オチ!?
ウソでしょ!!!!!!
フランス映画〜。キッサマー! また期待を裏切りやがったな〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
エスプリとか知るか! こちとらジャパニーズなんだよっ!
踊って誤魔化すな! この脚本書いたフランス人出てこい!!!! ボンジュール!? タコハポンイカジュポーン?