表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩になりたかった何か。

停滞した振動(おと)

作者: amago.T/

 静寂の中の自我は朧気で、何をしても現実感がない。

 平生ならば外ではしゃぐ子らの声が届くというのに

 なぜだか今日ばかりは何も聞こえない。


 開いた窓から吹き込む風もなかった。

 見上げた空には一分(いちぶ)の蒼も見えず

 停滞した世界はくすんでいる。


 遠くで音が動いた。

 緊急車両のサイレンが遠ざかる。

 ふいに、世界が動き始めた。


 音が私を目覚めさせる

 鼻に届く濡れた舗装のにおいに気付き

 じきに降るのかと目を凝らせば、既にやんだ後のよう。




 いつの間にか顔に打ち付ける飛沫があった。

 窓に打ち付ける水滴は空から落ちてきている。

 いつの間にか止まっていた時間(とき)が、また動き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ