表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/270

Final Task スナージとの賭けに勝て

 俺は今、いつものうらぶれたバーにいる。

 スナージの拠点で、俺達ビヨンドの拠点でもある。


 カウンター席に、俺は座っていた。

 依頼はまだ継続中。

 俺じゃなくて、ロナにやらせている。



「やられたのかよ、情けねぇな」


 スナージがグラスを磨きながら、横目で俺を嘲笑う。

 別に恥ずかしい事じゃあないと思ったので、俺も笑顔で返してやった。


 そしたら周りで呑んでいた同業者は、俺を見るのをやめた。

 失礼な連中だぜ。


「実際、手詰まりだったぜ。相手が悪かった。クラサスとかいう野郎だ」


「あいつか……」


 どうやら、たっぷりご存知らしい。

 スナージは大げさに左手で額を覆いながら天を仰ぐ。


「ロナの内臓をぶち抜いたクソ野郎は、あいつだろ。金を積まなくてもペラペラ喋ってくれたぜ。ご丁寧に長講釈まで付けてくれた」


「俺が苦労して守秘義務を守ったのに、あの野郎……まあいい。

 それで? ロナお嬢ちゃんはどうしたんだ?」


「まだやらせて(・・・・)いる。色々放り投げて、あいつに一人でものを考えさせてみようかと思ったのさ」


「あのお嬢ちゃんがねぇ……だがよ、ダーティ・スー。あいつはお前が思っている以上に、お前に依存している」


「知ってるよ。だが俺は“ライナスのタオル”じゃねぇんだ。

 だから選択肢を与えてやった。依頼をこなすか、手を引くか。どっちでも俺は構わない。クソッタレな依頼だったしな」


「そういやお前達が受けた依頼は……あ! 殺しじゃねぇか!

 お前、ロナに人殺しをさせようとしてるのか!? サイテーだな!?」


「サイテーだろ? 惚れた弱みに付け入って、悪い事をさせちまうのさ」


 思わず俺は肩をすくめた。

 ああ、まったくのクソッタレだ。


 相手がゾンビだとしても、洋館で戦ってきた奴らと違ってまだ意志はあった。

 つまり、一線を越えちまうんだ。

 たとえビヨンドという選択肢を与えたとしても、それはあくまで保険だ。


 俺が望んでいるのは、ゾンビの勇者様がクラサスと協力してロナを蹴散らし、俺と一緒に行動すればどうなるかをロナに思い知ってもらう事だ。

 或いは落とし所を見付けて、自分で答えを作る(・・)事。


「マジでサイテーだ! 死ねばいいのに!」


「もう死んでる」


「そうだった……!」


「まあ聞けよ。前者なら俺はあいつのタオルだ。後者なら、俺はもう必要ない。あいつは自分自身の正義を、てめぇで検証できる。

 俺は……そろそろ後者にしてほしい。後者に賭ける。罪を背負うのは俺だけでいい」


 カイエナンでの依頼で、俺のやり方は見せた。

 俺が何を考えて、どういう戦いをするのかも。


「俺は前者だ。現実を見ろよ」


「見た上でそう願った(・・・)のさ。僅かでも可能性があるなら、そっちに転ぶ事だってある」


 憎まれ口を叩いているうちは、まだ後戻りできる筈さ。

 頼むよ、ロナ。


「ロマンチストめ……で? 何を賭ける?」


 指輪に収納していた馬鹿でかい鉄塊を、カウンターテーブルに乗せる。

 戦利品はたとえしくじって帰ってきても、提出できるシステムだ。


「俺が勝ったらこの大剣を壁に飾ってくれ」


「それくらいならいいぜ。俺が賭けに勝ったら……そうだな。あのお嬢さんの気持ちに応えてやれよ」


 こいつは驚いた。

 仲良しな男女を見かけるや嫉妬心を露わにするあのスナージの口から、そんな台詞が出て来るとは。


「てっきりいかがわしい格好でもさせてストリップショーでもやらせるのかと思ったが」


「なんだと!? 俺を何だと思ってやがる!? 紳士のいる異世界数あれど、ここまで紳士的な奴は俺を除いて他にはいねぇ! ロナの胸がもうちょっと大きかったら少しは考えたかもな! そう、F以上なら! だがそれならストリップショーじゃなくて、俺が個人的に楽しむぜ! ざまぁみろ!」


 周りの客が「また始まったよ」と呆れてるが、大丈夫かね。

 存分に肌を露出したお姉ちゃんなんて、胸元を隠しながら顔を引きつらせてやがるぜ。


「あー、オーケー、矛を収めてくれよ、マスター。商売道具のグラスにヒビが入っちまうぜ」


「……ゴホン。まあ冗談はさておいて、俺は女を粗末に扱う奴は嫌いだ。

 お前が、お前なりの理屈であいつの為を思っているのは解るからこそ、それに応えたんだよ」


「俺は既に、石橋を崩した。揺れる吊り橋なんて、俺には似合わない。

 だから賭けは五分五分に近いんじゃ――」


「――あたしが吊り橋効果であんたに惚れた? 冗談はコートの色だけにしてくれませんかね」


 声のするほう、バーの入り口を見る。

 ロナはいつものシケたツラでやってきた。

 しかし、思ったより早かったな。


「おう。お帰り、お嬢さん」


「ただいま、スナージさん。で? 何を賭けたんです?」


「あー、そこのいけ好かないバナナ野郎がな? お前がターゲットを殺すか殺さないかを」


「……そうですか。スナージさんは、どっちに?」


「殺す方に」


「じゃあスナージさんの勝ちですね」


 ちくしょう。

 あのゾンビを成仏させちまったか。


「ヒイロさんも、ビヨンドになるらしいですよ。そろそろ、ここに来る頃じゃないですか?」


「もう来てるんだな、これがよ」


 スナージが、店の一角を親指で示す。

 真っ黒なテーブル席に突っ伏しているのは、ついさっき見かけた姿そのままだ。

 俺と違って、容姿に変化は無い。

 あいつが望んでいるからか。


「……ここは」


 元ゾンビの勇者様、ヒイロが起き上がる。

 そこに、ロナが歩み寄った。


「ビヨンドの拠点へようこそ、ヒイロ・アカシさん。さっきは、ごめんなさい」


「いいよ」


 俺も、ロナの後ろからついていく。


「俺としては、もうちょっと頑張ってもらおうと思ったんだが……命を粗末にするのは、あまり好きじゃなかったからな」


「諦めろと言ったのはお前だ。せめてもの当て付けに、俺は命を生け贄にした。どうせ、一度は死んだからな」


「額面通りに受け取ってくたばりやがって。俺も、ごめんなさいと謝ってやるべきか?」


「それで格好がつくかよ。事情は察している。お前はお前の役目を果たせばいい。お前が自分で、そう決めたんだろ」


 ヒイロ。

 ……すまねぇ。


「それに、俺も摂理の全容を見渡したくなったんだ。摂理の外側に立つ、ビヨンドになって。

 俺は他の世界で復讐を手伝うんだ。何も知らされないまま利用されて裏切られた奴に、力を与えたい」


 そう語るヒイロは、青白い顔のままだ。

 にもかかわらず、生き生きとしてやがる。


「そうかい。いつか俺と再びやり合う日が来ると思うが、その時はしっかり殺せよ。今度こそ」


「お互い、成仏まではまだ掛かりそうだ。

 それより、お前はロナの頑張りを評価してやれよ。ロナは、お前の為に俺を殺したんだぞ」


「えっと、ヒイロさん、謝って許される話じゃないですけど、その、あたし……」


「いいんだ。どうせ、そこのサイコ野郎が責任を取る」


 確かに、ロナの覚悟を思い知っちまった。

 ……いい加減、腹を決めるか。

 ただし、ナイショ話だ。


『ロナ。お前さんの罪は、俺が全て背負う。たとえ俺が命じたものでなくとも、俺が黒幕として振る舞おう』


 それが敵役である、俺の務めだ。


『あたしをそっち側に堕としてください』


 ああ、ちくしょう。

 砂糖菓子みたいに甘い台詞が、今の俺にはありがたい。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ