表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
168/270

Extend2 さあて、誰でしょう?

 マキトくん視点その2です。


「――戻ったぞん!」


 ツトムを後ろから突き飛ばしたのは、亜麻色の跳ねっ毛が活発な印象を与える少女だった。

 ビスチェで強調された大きな胸といい、ショートパンツから伸びる健康的な脚といい、どこか媚びた服装だ。


「あれ? フィリエナ、早かったな? 中央物産店でバイトじゃなかったか?」


「なんか大事な商談があるとかって、今日はもう店じまいなのよね……ま、日当はきっちり貰ってきたけど♪」


 Vサインしつつ歯を見せて“にしし”と笑う活発少女――フィリエナ。

 そしてその横から、今度は黒いローブの小柄な少女が顔を出す。


「……」


 濃い目の青紫色のおさげといい、内気そうな印象を与える。


「……言うて雀の涙なのです……やる意味あったのです?」


 訂正。

 やっぱり偏見って良くないね。

 かなりの毒舌だ。


「あら、キャトリー。図書館で本を読み漁ってたあなたが言うわけ?」


「まぁ……だってフィリエナ、バイトより副業収入のが多いのです」


「もっちろん! こんなのとか、こんなのとか~……あと珍しい葉っぱもくすねてきちゃった!」


 などとフィリエナが腰のポーチから取り出したのは、僕達が追っている麻薬取引の証拠……つまり“葉っぱ”だ。


 ……え。

 それ追いかけてたんだけど。

 思わずみんなで指差してしまった。


「「「「「それ!」」」」」


「え? え!? なになになに!? あたし何かマズいもの拾っちゃった!?」


 口元に手を当ててキョロキョロしだす。

 大丈夫です。

 むしろすごく助かります。

 ちょっと訊いてみよう。


「フィリエナさん、その葉っぱが何処宛てなのかまではご存じないですよね?」


「ン~、流石にちょっと解らないカナ~?」


 などと、フィリエナは頬に指を当てて首を傾げた。

 が、僕達には必殺技がある。


「借りますね……リコナ。アレを」


「あいよ」


 リコナはカバンから、細い棒の先端に付いたポンポンと、粉の入った瓶を用意する。

 これで葉っぱを何度か軽くはたいた。

 すると、指紋が浮き上がってくる。


「リッツ。ノートを」


「はい」


「照合してみよう」


 指紋のリストがあるから、これに符合する人物を探して、手当たり次第に接触していくしかない。


「す、すっごーい! キミは科学捜査が得意なフレンズなんだね!」


「ツトム君、ごめんね? ちょっと大人しくしててくれない?」


「アッハイ……」


 下手すると間違えちゃって、面倒なことになるからね……。


「一致しましたね。一番多いのは、マセリク・ホブレイのものです」


 リッツが汗を拭いながら言うと、フィリエナが身を乗り出した。


「マセリクっていうと、物産店の店長じゃん!」


「じゃあ、秘密の取引というのは……」


 急がないといけないな。


「真正面から乗り込むぞー♪」


「「おーう!」」


 盛り上がるツトム君達一行。


「いや流石にダメでしょ」


 こんな締りのないメンツで大丈夫なのかな……。




 ―― ―― ――




 中央物産店に到着した僕達一行は、路地裏から様子を窺っている。

 出発前に作戦会議をした通りの段取りで……落ち着け、僕達ならできる。

 カギを握っているのは、遠江とおえさんとフィリエナだ。


「店長、店長ッ! ごめんなさい、開けて欲しいです!」


 ドンドンドンッ。

 観音開きの豪奢な大扉を、二人でノックする。

 ノブの“CLOSED”の掛け札が揺れた。


「友達のパーティの子が、野伏せりトカゲの毒にやられちゃったの! 傷口から入っちゃって……血清ください!」


 野伏せりトカゲは、この近辺には滅多に出てこないそうだ。

 なのに何故この物産店で売っているかというと、フィリエナいわく。


 ――『遠くからやってきた旅人さんの中には、血管に毒が回ってたことに気付かないまま来ちゃった人がいる』


 という。

 遠江さんが毒でやられた人役。

 で、フィリエナはこの店で在庫管理も経験しているから、忍び込むのは難しくない。



「一応、挨拶はしたからね~、店長さ~ん」


 フィリエナは片手をメガホンみたいに口に当てながら、小声で宣言する。

 僕達はすぐに路地裏へと移動した。


「馬鹿みたいに律儀なのです……」


「あらぁ~キャトリー? 律儀さに救われる事は沢山あるわよ?」


「だと……いいのですが……」



 裏口に着いたら、次はリコナの番だ。

 カチャカチャ――キンッ。

 小気味よい音を立てて、裏口のドアのロックが外された。


「ほい、一丁上がりだ。アタイの腕に感謝しろよ。このロック、一応はルーセンタール帝国でも有数の気難しいヤツなんだ」


 とはいえ、リコナがやると随分と簡単に開いてしまった。

 有数の気難しいセキュリティとやらが、こんなので大丈夫なのだろうか。

 少なくとも、フィリエナは気にしないらしかった。

 片足を上げて、敬礼を崩したようなポーズで微笑む。


「メルシー、リコナ♪」


「うっ、なんだよ、その挨拶……」


「いろんな国のコトバを覚えると、自然と出て来るものだよっ!」


「そ、そう……」


 本家フランスでもそんな挨拶は普及していないと思うけど……。



「随分、すんなり入れたね……」


 店内はかなり薄暗い。

 話し声どころか、僕達の立てる物音以外の気配が無い。

 一体、どこにいる?

 どこにいるかが把握できていないと、いまいち不安だ。


「誰も居ないのかな?」


「まさかとは思うけど、会議自体は別の場所でやるとか言ってたりしない?」


「いやぁ……ここでやるって言ってたわよ? お店でごろ寝したいって言ったら、邪魔だから帰れって」


 バァンッ。

 そんな音がして、勢い良く扉が開かれた。


「ここか! 見付けたぞ!!」


 まずい!

 衛兵達がなだれ込んできた!

 気付くのが早すぎる……まだ五分と経っていない筈……!


 武器を構え始めたみんなを、僕は手で制す。

 ここで争い合ってしまえば、国を相手に正面から戦わなきゃいけない。

 それだけは、駄目だ。

 衛兵の一人が、リッツを指差す。


「貴様がナボ・エスタリクだな!」


 え?

 ……誰?


「ええぇ!? わたくしが!?」


 というリッツの反応からすると、知ってる人なのかな。


「お言葉ですが衛兵さん、わたくしはアレを忌み嫌う側ですよ」


「信用できるか。エルフは平気で嘘をつく」


 くっ。

 僕の出番か!


「彼女が保身のために嘘をつく輩じゃないことは僕が保証します」


「冒険者なんて人生の落伍者が“保証”だなんて立派な言葉を使っていいのか? さっさと縄につけ」


 と、ここで。

 ツトムがするりと、衛兵とリッツの間に躍り出る。


「待った!」


 ツトムは、まるで歌舞伎役者の“見得”のようなポーズで右の手のひらを衛兵に向けた。

 対する衛兵の反応は、何とも冷淡だ。


「何だ。髪は黒いし顔は平たいし、お前も亜人か?」


 その理論だと僕も亜人扱いになるね。


「うるせーやい! ……そうじゃなくて、俺達はとある女を保護する為に動いている。

 彼女は帝国の領内で、帝国出身の誰かの子を身籠った可能性が極めて高い。この意味がわかるな?」


 ごめん、わかんないよ。

 追いかけてる人が妊娠してた事すら初耳だよ。


「ま、まさか……!」


 どうやら衛兵はわかるみたいだけど。

 僕は知らないから訊く。


「ツトム君。詳しく教えてもらえるかな」


「待ってました! 帝国が新たに推し進めている制度……“名誉出産制度”について説明しよう」


「……なにそれ」


 思わず目が点になってしまう。

 聞き慣れない単語だからというのもあるけど、色々と酷そうな字面だ……。

 けれどツトムは得意そうに人差し指を立てて話す。


「戦乱や栄養失調、他にも経済的な事情に端を発する少子化問題の対策として、女性が帝国領内で帝国出身の男と、その、愛の営みをしてだな……」


 そこ言いよどむなよ。

 ほら、衛兵さんが続きを言うぞ。


「――帝国に住まう女性が領内で帝国出身の男から子種を受け取って妊娠した場合は報奨金が支払われるのだ。

 審査によって、男側の階級、生まれた子の性別、重さなどで点数が加算されていき、AランクからFランクに分けられ、それに応じた報奨金が与えられる」


 やっぱり酷い制度じゃないか……。

 あれ?

 引いてるの僕だけ?


「ヴィクトラトゥス宰相閣下による起死回生の一手であり、また帝国の国民全員に周知させるべき一大事業である」


「これなら娼婦もわざわざ避妊具を使わなくていいし、男側も名誉出産させた女を沢山登録するとボーナスが支給されるっていう夢のような制度だろ?

 子育て世代応援プロジェクトだ! 俺の故郷もそういうのがあったら少子化を防げただろうに。そう思うだろ、マキト?」


「どうだろう……僕には、解らないよ」


 ……狂ってる。

 夢のようだって?

 産むときの痛みとか、育てる大変さは勘定されないんだろ?


 まるで悪夢だ。

 金のために産んだ子に愛情なんて注げるものか。

 たとえ本人が良くたって、周りはそうは思わないだろ。


 けど、衛兵はそんなの知ったことじゃないらしく。

 ツトムと握手までしていた。


「ツトムとやら……お前は冒険者にしては、話のわかる奴らしいな」


「いやぁ、それほどでも! で、俺のパーティは、その栄えある名誉出産を控えた大切な女の人を探してる……何か情報があれば教えて欲しいんだが」


「妊婦の目撃情報は無いが、ひとつ気掛かりな話があったな……」


「なんだ?」


「落日の悪夢が門を壊していった」


「……ダーティ・スーが? それは本当なのか?」


 もう、街の外だ。

 嫌な予感はするけど、今はこの状況を切り抜けるほうが先決だけど――。



 上の階から、人が何人もやってきた。

 まずは発言者の……細身ながらも筋肉がありそうな、浅黒い肌の男。


「おい、衛兵さん。見回りならさっき済ませたばかりじゃないか。なんだってうちの店に……あれ、お前ら……」


 両隣には背中を丸めた老人と、ごく標準的な身なりの商人達。

 で、それを囲うように付き従っているのは、ゴロツキ達。

 見るからに怪しい。


「すみません、マセリクさん。血清を貰いに来てまして」


 フィリエナが弁解すると、老人が浅黒い肌の男――マセリクに耳打ちする。


「……ふむふむ。まあ、そういう事情だったら仕方ないか。ちゃんと金は払っていけよ」


 その言葉に安堵のため息が出かかった。

 けれど。


「――だが、お前達の中にナボ・エスタリクが潜んでいないとも限らないよな?」


 くそ!

 やっぱり僕は馬鹿だった……これは完全にハメられた!




???「さあて、あなたをハメたのは誰でしょう?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ