第6話 島に広がる動揺と噂
沖の原島の朝は、いつもと変わらぬ静かな波音で始まった。
だが、その日だけは空気が違っていた。
新聞記者・安藤春が島中に配った号外が、眠りから覚めた住民たちの心を震わせたのだ。
「三神建設部長・三神雄二、死亡」
「沖の原島でレアメタル発見か」
この見出しは、静かな島の空気を一変させた。
民宿の玄関先に立って号外を読み上げる木村梓は、複雑な表情を浮かべる。
「…。もし島が工事だらけになったら、この静けさはなくなってしまうわね」
漁港では、漁師の我聞龍二が、煙草をふかしながらぼそりと呟いた。
「黒猫が島に怒ってるんだ。レアメタルなんぞ掘り返すからだ。三神の死も、島を乱した報いかもしれん」
診療所では、井上真理子が医学書を机に置き、ため息をついた。
「黒猫伝説……科学的には説明できないけれど、島民の不安は現実です。事件の裏に誰かの利害があるのなら、真実を知る必要があります」
神社では神林一郎が額に汗を浮かべながら、参拝者に語る。
「島の神々は静かに見守ってきた。しかし、欲に溺れた人間が島を乱すならば、祟りが起こることもある。三神殿の死は、その兆しかもしれん」
広場では若者たちが口々に噂をしていた。
教師の佐々木大輝は、その様子を見て制止しようとする。
「根拠もなく犯人を決めつけてはいけません。生徒たちも不安になっているんです。今は冷静になるべきです」
一方で、ダイビングショップを営む森田健一は好奇心を隠せない。
「もし本当にレアメタルがあるなら、世界中から注目されるぞ!観光どころか、この島の名前が歴史に残る!」
警備員の沢田淳は、眉をひそめながら村の見回りを続けていた。
「不審者が島に入り込んでいる可能性もある。油断はできない。三神建設関係者の死も偶然じゃないはずだ」
その傍らで、不動産投資家の藤原健太が薄笑いを浮かべる。
「利権に群がるのは当然さ。この島は金の山になる。だが、誰が三神を殺した?……ふふ、まさか“島の誰か”じゃないだろうな」
そして最後に、勝トシエが人々を見回しながら、意味深な声を上げた。
「黒猫は知っているよ……。誰が嘘をついて、誰が血を流すかをね」
ざわめく島民たちの間で、
「犯人は三神建設の内部か?」
「それとも反対派の誰かか?」
「いや、あの占い師の勝トシエが何か隠してるんじゃないか……?」
そんな噂が、炎のように広がっていった。
三神建設関係者
三神雄二:45歳、部長、自己中心的で野心的(死亡)
橋本史郎:40歳、プロジェクトマネージャー、効率重視、(死亡)
加賀美良子:30歳、広報担当、社交的で説得力あり
島の住民
我聞龍二:50歳、漁師、神秘的、黒猫伝説を信じる
井上真理子:28歳、医者、白猫と黒猫伝説を研究
木村梓:32歳、民宿経営者、温かい性格
勝トシエ:63歳、占い師、黒猫伝説に詳しい
神林一郎:55歳、神主、伝統と文化を重んじる
安藤春:31歳、新聞記者、好奇心旺盛
佐々木大輝:36歳、教師、温厚だが時に厳しい
森田健一:29歳、ダイビングショップ経営者、冒険好き
沢田淳:46歳、警備員、真面目で責任感強い
藤原健太:37歳、不動産投資家、開発の利権狙い




