表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
170/1100

第四話 エリックとカンナの空挺任務

《アストラ=バルムガンド》の艦橋に、緊張が走っていた。


「報告! 補給都市エルヴァ上空にて、浮遊魔岩を占拠する謎の武装集団を確認! 人質多数!」


「浮遊魔岩だと? あそこは高度3,000メートルよ。空挺での強襲作戦しかないわね……」


さっちゃんの艦長の命令が飛ぶ中、カンナ姫はすぐさま装備を整えた。

その横に、既に準備万端のエリックが立っていた。


「空から突っ込むとか、燃えるっすねぇ!」


「……あんた本当に命の重さとか考えたことないの?」


「え、俺いつも考えてますよ? “いかに楽しく生き延びるか”って!」


「……脳筋おバカだわ……」


作戦はこうだ。浮遊魔岩に空挺で降下し、魔法障壁を破壊、内部に突入。人質を救出し、敵を制圧する。

普通の兵なら怯むような任務だが、カンナとエリックは即決で手を挙げた。


そして夜明け。雲を切る風の中、二人の空挺魔導具が音を立てて降下していく。


「行くよ、エリック!!」


「任せとけっす、姫さま!!」


敵の魔銃が飛び交う中、エリックは回転しながら空中で手斧を構える。


「喰らえぇえええ!!」


必殺・斧旋海牙(ふせんかいが)!!!


海のようにうねる回転斬撃が敵の砲台を粉砕、着地と同時にカンナが叫ぶ。


「《グラン・ツァン・ハンマー・ノヴァ》!!」


地面がうねり、重力ごと敵を打ち砕く。


だが、敵の増援が次々と押し寄せてくる。逃げ場もない高所


「カンナさん、下がってください、 ここは俺が切り込みます!」


「はあ!? 一人で突っ込む気!?」


「いや、ただしっかり見てほしいっす。俺の“背中”を」


そう言って、エリックは魔獣の群れに真正面から突っ込んでいった。


拳ひとつで獣を倒し、飛来する魔弾を肩で受け、それでも、倒れない。


彼の戦いは、まるで踊るようだった。大胆で、無茶で、でも――誰よりも仲間を守るための戦い方だった。


(このバカ……どうしてこんなに、真っ直ぐなのよ……)


気づけば、カンナはその背中から目を離せなかった。


「……はっ!」


自分の心臓が、早鐘を打っている。


「なに……これ……」


その瞬間、かつてリスクに抱いた“憧れ”とは違う、もっと熱く、もっと眩しい感情が胸を占めた。


(この男の隣で、一緒に戦いたい――)


その思いがつのり、彼女の心臓が弾ける。


金槌が天に向けて振り切られた次の瞬間――カンナの瞳がぎらりと光る。


重圧撃(グラヴィティクラッシュ)!!」


咆哮のような詠唱と共に、金槌が地面へ叩きつけられた。

エリックを援護する大かなづちの一撃が、敵を薙ぎ払う。


「助かったっす、姫さま!」


「……ばか、遅いのよ、あんたがやられる前に私が殺すって決めてたの!」


「えっ、それって褒め言葉っすか!?」


「黙って闘いなさいよ、バカ!」


===========================


戦いが終わった後、夕暮れの甲板。


「今日の戦い、すごかったっすねぇ」


「ええ。……あんたもね」


「え? 今、俺のこと褒めました?」


「死ね、筋肉バカ」


「やっぱツンが強いっすねぇ〜」


でもその時、エリックは気づいていなかった。

カンナ姫が、自分の後ろを歩くとき、ほんの少しだけ、頬を赤らめていたことに。


挿絵(By みてみん)


そして夜カンナは日記帳を開いた。


《……エリックの背中に、なぜか目が離せなかった。

たぶん、あれが“惚れる”ってことなんだと思う。

――でも、まだあのバカには教えてあげない。》


まだまだ続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ